2020年4月17日
大阪AMG、オンライン学校説明会を19・26日に開催
大阪アミューズメントメディア専門学校(大阪AMG)は、新型コロナウイルスの影響から、外出せずに自宅からスマホやPCで参加できる「オンライン学校説明会・個別相談会」を19日と26日に開催する。
オンライン説明会では、YouTubeで、大阪AMGの特徴や入試制度について説明。LINE・Zoomを使った個別相談も行う。また、電話やメールでも対応し、各々が使いやすい方法で、学科や入試・進路についての相談に対応する。
開催概要
■オンライン学校説明会
開催日程:4月19日(日)、4月26日(日)
タイムスケジュール:
〇13:00~13:15(学校からYouTubeで生放送):学校紹介・講師紹介・大阪AMGの特徴
〇13:15~13:30(YouTubeで動画配信):入学制度概要・AO入学・特待生入学
〇13:30~15:30:個別相談会(希望者)
参加予約
■LINE個別相談会(各学科担任の教師に直接相談できる)
詳細
■Zoom個別相談会(入試制度や学費サポートなどについて入学相談室のスタッフが直接答える)
詳細
関連URL
最新ニュース
- 小学生の夏休みの宿題、42%が「やってもやらなくてもいい」任意制=ベネッセ調べ=(2025年7月16日)
- COMPASS、AI型教材「キュビナ」が大阪・和泉市の全中学校で正式採用(2025年7月16日)
- 夏休みの子育て、保護者の80%以上が「心配ごとがある」と回答=カロリーメイト調べ=(2025年7月16日)
- 26年卒学生の7月1日時点の内定率は87.3% =キャリタス調べ=(2025年7月16日)
- 受験生のオープンキャンパス参加「高2」時が最多で参加大学数は平均4.7校=河合塾調べ=(2025年7月16日)
- 第16回「⾼校⽣デジタルフォトコンテスト」開催(2025年7月16日)
- N高グループ政治部の中高生がニコニコ生放送の公開討論番組に参加(2025年7月16日)
- ソニー・グローバルエデュケーション、5〜120歳対象の「思考力コンテスト」のエントリー受付を開始(2025年7月16日)
- STEAM教育スクール「STEMON」、小学生ロボコン公式予選会「ステモンカップ2025」スタート(2025年7月16日)
- TAC、教員採用試験オンラインセミナー「今こそ夢を叶える。教員になりたい!」19日開催(2025年7月16日)