2020年7月6日
大阪AMG、学生の作品を業界関係者に紹介する「オンライン作品展示会」開催
大阪アミューズメントメディア専門学校(大阪AMG)は、アミューズメントメディア総合学院(東京)と共同で、ゲーム・CG・キャラクターデザインなどエンタテインメント・コンテンツ業界を志望する学生の作品を、企業・業界関係者向けに紹介する「オンライン作品展示会」を、6月6日~12日まで開催する。
同校では、例年3月に「春季制作発表会」を校内で開催していたが、今年は 新型コロナウイルスの影響で開催を中止。それに替えて、ネットに舞台を移してオンラインで学生が企業に向けてアピールする場を設けた。
特設専用サイトとYouTubeを使った作品プレゼンなど、新しい就職活動の形に挑戦する。参加学生は総勢260人で、学生との面談マッチング機能なども用意されている。
■「オンライン作品展示会」開催概要
開催日程:7月6日(月)~7月12日(日)
同展示会サイトへのアクセスには登録が必要。メールアドレス「osk-career@amg.ac.jp」宛に連絡
■「YouTubeプレゼンライブ」開催概要
開催日程:7月9日(木)・10日(金)
オンライン作品展示会の一環として、学生が作品のプレゼンテーションをライブ配信し、リアルタイムで質疑応答するイベントで、同校学生だけが参加。配信URL・タイムテーブは、オンライン作品展示会専用サイト内で公開。
関連URL
最新ニュース
- 横浜市、LINE相談「よこはま子ども・若者相談室」毎日無料で相談可能(2023年11月30日)
- コドモン、札幌市の公立保育所等18施設に「CoDMON」導入(2023年11月30日)
- 約8割が「学生生活に満足している」、昨年同時期比8.7ポイント増=学情調べ=(2023年11月30日)
- やる気スイッチグループ、HALLOの冬期講習「ウィンターチャレンジ2023」受付開始(2023年11月30日)
- すららネット、小中校教員向けセミナー「AIドリルを活用したこれからの授業デザイン」12月8日開催(2023年11月30日)
- 大修館書店、中高教員向け「探究×資料読み取りに関するオンラインセミナー」開催(2023年11月30日)
- ストリートスマート、ICT教育を推進するゲストを迎え参加型オンラインイベントを開催(2023年11月30日)
- ベネッセこども基金、「病気や障がいを抱える子どもの学び支援」の事例紹介セミナー開催(2023年11月30日)
- SOZOW、子育てコンサルタントによる親子の対話セミナー開催(2023年11月30日)
- パーソルイノベーション、オンラインセミナー「成果につながるリスキリング研修設計のポイント」開催(2023年11月30日)