- トップ
- STEM・プログラミング
- SOCINNO、「IoT電子工作・AI学習スタータキット」のスマートリモコン発売
2020年4月27日
SOCINNO、「IoT電子工作・AI学習スタータキット」のスマートリモコン発売
SOCINNO(ソシノ)は24日、スマートリモコンを組み立てながら電子工作やプログラミングが学習でき、IoTやAIの仕組みも学習できる「sLab-Remo2(エスラボ・リモ2)」(税別:3900円)を発売すると発表した。
この製品は、電子工作の基礎であるLED点灯から環境センサや赤外線受信センサなどを順番に学習できる。
さらに、インターネット接続やクラウドを活用したスマートリモコンを制作することで、応用的な内容も身に付けることができる。
また、初心者でも基礎から学習できる工作例が用意されており、回路図や配線図・サンプルソフトを丁寧に解説。
同キットで製作できるスマートリモコンは、環境センサ付スマートリモコンとカメラ付スマートリモコンの2種類。
また、クラウドを活用したIoTシステムを構築することで、「屋外からスマホで家電制御」や「AIスピーカ連携」、「人を感知してメール通知」など多様なサービスを実現。実際に、クラウドを設定しIoT機器をプログラミングすることでIoTの仕組みも学習できる。
Scratch3の拡張機能を有効にすることで、専用ブロックを使って情報取得やリモコン制御などができ、パソコンのマウスで視覚的にブロックを並び替えながらプログラミングできる。
キット本体は、Arduinoを使ってプログラミングでき、LED点灯からスマートリモコン制作までサンプルプログラムを使って分かりやすく解説している。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)