2020年4月28日
アドバンテック、「組込みデザイン・イン・フォーラム」をオンラインで開催
アドバンテック(本社:台湾)は27日、「組込みデザイン・イン・フォーラム2020」(ADF)を、5月~8月にかけて、オンラインイベントとして開催すると発表した。
同社は、プライベートイベントのADFを例年、東京と大阪で開催していたが、新型コロナウイルスの影響で、今年はオンライン・ウェビナー形式で開催することにした。
今回のオンラインADFは、4月に台湾と中国で開催した後、日本、韓国、シンガポール、そのほか様々な国で開催する予定。
今年のADFでは、「組込みイノベーションをリードし、IoTの未来を共創」をテーマに、「産業用ロボティクス&AGV(無人搬送車)」、「セルフサービス&デジタルサイネージ」、「医療デバイス」、「産業用装置製造業」という4つのア プリケーションに焦点をあてる。
これらの市場の展望やそこで求められる技術のトレンドに対して、クラウドからエッジAIまでをサポ ートする統合ソリューションをはじめ、同社の様々な組込み製品とソリューションを事例を交えて紹介する。
同社スタッフによるオンラインチャット機能も用意し、インタラクティブな質疑応答に対応する。
開催概要
開催日時:
・5月20日(水)14:00~「産業用ロボティクス&AGV(無人搬送車)」(50分間)
・6月24日(水)14:00~「セルフサービス&デジタルサイネージ」
・7月15日(水)14:00~「医療デバイス」
・8月5日(水)14:00~「産業用装置製造業」
開催場所:ウェビナープラットフォー「GoToWebinar」
定員:200人
参加費:無料
詳細・申込
関連URL
最新ニュース
- 東京・調布市、学習端末1万6700台にALSIのゲートウェイサービスを導入(2021年3月5日)
- 進研ゼミ、一人ひとりにあった新たな学び方「ブレンディッド学習」を4月提供開始(2021年3月5日)
- 学生の公務員志望度が上昇、特に地方公務員の人気が顕著に=マイナビ調べ=(2021年3月5日)
- 教育ネット、体験で学び合う情報モラル教材「お助けネットクラウド」50自治体限定で無料提供(2021年3月5日)
- Drop、法人向け「SDGs eラーニングサービス」をリリース(2021年3月5日)
- ティーファブワークス、学校の「机が狭い問題」を解決するアイテム「天板拡張くん」発売(2021年3月5日)
- シネックス、ICT教育の先進高校に導入した「Microsoft Surface Hub 2S」の事例公開(2021年3月5日)
- マイナビとUNIVAS、「運動部学生の就職に関する意識調査」を発表(2021年3月5日)
- Weness、日本大学付属高の生徒を対象に「ウィーネスオンライン個別塾」を15日開講(2021年3月5日)
- Kanatta、オンラインイベント「はじめての宇宙第2弾!宇宙の起源について」16日開催(2021年3月5日)