2020年5月11日
ジーズアカデミーの卒業制作発表会「G’s HUB DAY」、12日にオンライン開催
デジタルハリウッドが運営する起業家・エンジニア養成学校「G’s ACADEMY TOKYO」は、卒業制作発表プレゼンテーションと卒業生ピッチを同時に行う「G’s HUB DAY(ジーズハブデイ)」を、12日に、初の完全オンラインで開催する。
「G’s HUB DAY」は、卒業を控えたジーズアカデミーの受講生が、自身がゼロからつくりあげた卒業制作プロダクトを発表する卒業制作発表会と、過去このイベントを通じてサービスを立ち上げ急成長している卒業生のピッチを行うイベント。
通常は同じ会場に登壇者と来場者が一堂に会して開催しているイベントだが、今回は新型コロナウイルスの影響で、初のオンラインによるライブ配信で開催。選抜された登壇者11組の熱いピッチバトルを届ける。
「G’s ACADEMY TOKYO」は、2015年4月にデジタルハリウッドが設立したエンジニア養成スクール。入学者の約80%が起業志望者、ベンチャー企業への就職希望者。
開催概要
開催日時:5月12日(火)18:30~22:00(途中参加も可)
ライブ配信:YouTubeライブ
プログラム:
・PartⅠ「GLOBAL GEEK AUDITION “LAB”」
平日LABコース第8期生の卒業制作発表会
紹介ムービー
・PartⅡ「G’s GROWTH PITCH」
卒業生の注目スタートアップを紹介。今回は2人の起業家が登壇
・PartⅢ「オンライン懇親会」
一般参加者は参加できない
参加費:無料(要事前予約)
関連URL
最新ニュース
- 東京・調布市、学習端末1万6700台にALSIのゲートウェイサービスを導入(2021年3月5日)
- 進研ゼミ、一人ひとりにあった新たな学び方「ブレンディッド学習」を4月提供開始(2021年3月5日)
- 学生の公務員志望度が上昇、特に地方公務員の人気が顕著に=マイナビ調べ=(2021年3月5日)
- 教育ネット、体験で学び合う情報モラル教材「お助けネットクラウド」50自治体限定で無料提供(2021年3月5日)
- Drop、法人向け「SDGs eラーニングサービス」をリリース(2021年3月5日)
- ティーファブワークス、学校の「机が狭い問題」を解決するアイテム「天板拡張くん」発売(2021年3月5日)
- シネックス、ICT教育の先進高校に導入した「Microsoft Surface Hub 2S」の事例公開(2021年3月5日)
- マイナビとUNIVAS、「運動部学生の就職に関する意識調査」を発表(2021年3月5日)
- Weness、日本大学付属高の生徒を対象に「ウィーネスオンライン個別塾」を15日開講(2021年3月5日)
- Kanatta、オンラインイベント「はじめての宇宙第2弾!宇宙の起源について」16日開催(2021年3月5日)