- トップ
- 企業・教材・サービス
- SEYMOUR INSTITUTE、スイスの学生コミュニティとパートナーシップ締結
2020年5月20日
SEYMOUR INSTITUTE、スイスの学生コミュニティとパートナーシップ締結
アカデミック・シンクタンク「SEYMOUR INSTITUTE」社(シーモア・インスティチュート)は19日、スイスの学生コミュニティ「Analytics Club」(スイス連邦工科大学チューリッヒ校内設立)と、データサイエンスとAIテクノロジー領域の、日本とスイスの産学連携の協力に関するパートナーシップを締結したと発表した。
SEYMOUR INSTITUTEの創立者は、分散型ネットワークを研究開発する非営利財団に在籍、日本とスイスの7大学・教育機関の300人以上の学生に先端技術の理解のワークショップを無償で提供してきた。
チューリッヒ大学(UZH)サマースクールプログラム(2020年7月)に参加する日本の学生を助成する教育への貢献も行っている。
一方、Analytics Clubは、ETHとスイスの大学で学ぶ学士号、修士号、博士号の様々な分野の学生たち約300人で構成。同クラブに登録する学生は、PythonやRなどのプログラミング言語を扱えること、機械学習や分析の基本知識をもつことを求められている。
企業パートナーには、AXA、クレディ・スイス、マッキンゼー・アンド・カンパニー、ボッシュ、デロイト、KPMGなどの多様な業界のグローバル企業が参加している。
今回のパートナーシップでは、データサイエンス・AIテクノロジーの領域での日本の大学研究室・学生との交流、Analytics Clubが開催するハッカソン・イベントへの日本学生の参加、日本企業によるAnalytics Club(ETH講義室)でのワークショップの実施、ETH・スイスの大学生の日本企業へのインターンシップの機会の創出、などを行う予定。
関連URL
最新ニュース
- プログラミング学習 8割が「興味あり」も「難しそう」が最大の学習障壁に =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年12月12日)
- プログラミング言語別提示年収ランキング、2年連続Goが1位に =paiza調べ=(2024年12月12日)
- インヴェンティット、デバイス管理ツール「mobiconnect」が藤枝市役所で採用(2024年12月12日)
- 週休3日制で20代正社員が取り組みたいこと1位は「スキルアップや資格取得の勉強」=ジェイック調べ=(2024年12月12日)
- 日本数学検定協会、「すらら国際デジタル算数/数学コンテスト2024」で中1部門の優勝者に「SUKEN Award」を贈呈(2024年12月12日)
- デジタル人財の育成を目指す「AKKODiS高等学院」、2025年4月に開校(2024年12月12日)
- メディアナビ、AI文書チャット「LightPDF」がハリウッド美容専門学校に導入(2024年12月12日)
- Ubdobe、「遊びながら介護を学ぶボードゲーム」が千葉県内の中学で活用開始(2024年12月12日)
- 群馬大学 食健康科学教育研究センター、生物統計解析の手法を学ぶオンライン講座(2024年12月12日)
- 神戸大学とフューチャー、AIを活用した医療面接トレーニングアプリの開発を推進(2024年12月12日)