- トップ
- 企業・教材・サービス
- 学研、各界著名人のメッセージ動画「未来へのホームルーム」を無料公開
2020年5月25日
学研、各界著名人のメッセージ動画「未来へのホームルーム」を無料公開
学研ホールディングスは、長引く「コロナ休校」で未来への不安を抱える子どもたちを支援するために、「未来へのホームルーム」と題した企画を立ち上げ、池上彰・金田一秀穂・茂木健一郎といった各界著名人による子どもたちへのメッセージ動画「今だから伝えたいこと」を、6月20日までの期間限定で無料公開する。
同社は、休校・休園に対応した学習サービスのプラットフォーム「Gakken家庭学習応援プロジェクト」で、家庭で学習できる教材の無料提供(31日まで)を行っているが、今回の著名人によるメッセージ動画はこのプロジェクトの一環。
動画公開の概要
公開期間:6月20日(土)までを予定
利用手順:「家庭学習応援応援プロジェクト」のサイトにアクセスし、「未来へのホームルーム」から、動画を視聴したい講師、もしくはテーマにアクセスする
出演講師:
■池上彰(ジャーナリスト)
テーマ:「学ぶことは、うばわれることのない財産を積み重ねていくこと」(画面は字幕付き)
■金田一秀穂(言語学者)
テーマ:「今という歴史的時間をしっかり見て、未来に伝えてほしい」(画面は字幕付き)
■茂木健一郎(脳科学者)
テーマ:「脳科学者としての経験から感じる、きみたちに伝えたいこと」(公開準備中)
■陰山英男(教育者)
テーマ:「長年教育現場にいる経験から感じる、きみたちに伝えたいこと」(公開準備中)
■今泉忠明(動物学者)
テーマ:「動物を研究し続けている経験から感じる、きみたちに伝えたいこと」(公開準備中)
■井上康生(柔道家)
テーマ:「失敗や変化をおそれずにチャレンジしよう!」
■鶴崎修功 (初代東大王)
テーマ:「学びに対する不安を解消します!」(仮)(LIVE配信)
配信日時:5月26日(火)17:00~(20~30分を予定)
詳細:「家庭学習応援応援プロジェクト」
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)