- トップ
- 企業・教材・サービス
- イースト、辞書アプリDONGRIで「コンパスローズ英和辞典」を発売
2020年5月26日
イースト、辞書アプリDONGRIで「コンパスローズ英和辞典」を発売
イーストは26日、辞書アプリDONGRI用の辞書コンテンツとして「コンパスローズ英和辞典」(研究社)を発売した。上級学習英和として評価の高いコンパスローズ英和辞典をアプリとして製品化するのは今回が初めて。
「コンパスローズ英和辞典」の発売を記念し、5月26日~6月8日の2週間限定で1年ライセンス1160円を特価930円で販売する。
コンパスローズ英和辞典」は、豊富な新語・新語義・時事用語を含む10万5千項目を収録した上級の学習辞典。「語のイメージ」により多義語の意味を一つの「コア・イメージ」につなげて分かりやすく表示。語源も考慮に入れて、複数の意味のつながり方をマッピング。語の全体像を一望できるように図示。語源で単語を覚える「語根で覚えよう」のコーナーが充実。コミュニケーションの鍵となるポライトネス(敬語などの使い方)を、豊富な例とともに解説。等の特徴がある。
DONGRIは、iOS、Android、Windowsに対応した3種類のネイティブアプリ版に加え、ブラウザでも利用できるマルチプラットフォーム対応辞書アプリ。辞書を1ライセンス購入すれば、1アカウントで上限3台まで追加費用なしで利用できるため、プラットフォーム別に購入する必要がない。また、ライセンス有効期間中は、利用中の辞書に改版があっても追加費用なしで最新版を利用可能。一般向けライセンスは3カ月、6カ月、1年の3種類。学校向けライセンスは3年間のほか中高一貫校に最適な6年間等を用意している。
関連URL
最新ニュース
- 保護者の7割が子どものプログラミング学習を「検討する」と回答 =GMOメディア調べ=(2021年4月15日)
- 小中学生、なりたい職業1位は「マンガ家・アニメーター」で、親に勧められた職業は「医者」=キッズ@nifty調べ=(2021年4月15日)
- 大手前大学、1年生全員に全授業で「ノートパソコンの必携化」を実施(2021年4月15日)
- このまま大学に通うのは正解なのか、2年目のオンライン授業は限界=CODEGYM調べ=(2021年4月15日)
- 東京大学 先端研 ×アークエル、データサイエンスを活用した産学連携プログラムを開始(2021年4月15日)
- KIT虎ノ門大学院、オンラインで人気講義を1科目から学べる科目等履修生を募集(2021年4月15日)
- みんなの夢をかなえる会、『ソーシャルビジネス学習プログラム(オンライン版)』を全面刷新(2021年4月15日)
- Ginza Sony Park、「中西哲生のバーチャルサッカー教室IN THE PARK」5月5日ライブ配信(2021年4月15日)
- 全研本社、「語学留学へ行こう!今、留学できる国はどこ?」留学フェアを24日開催(2021年4月15日)
- スモールブリッジ、セミナー「通じる韓国語~混乱しやすい韓国語~」17日開催(2021年4月15日)