2020年5月27日
グルーヴノーツ、「MAGELLAN BLOCKS + BigQuery セミナー」をオンライン開催
「MAGELLAN BLOCKS(マゼランブロックス)」を開発・提供するグルーヴノーツは、ノンプログラミングでクラウドDWH(データウェアハウス)構築しよう!「MAGELLAN BLOCKS + BigQuery セミナー」を6月4日16時からオンラインで開催する。
データやAIの活用は、企業活動に欠かせない要素。しかし、データが様々な部署・業務ごとに分散していれば、横断的に分析するのは困難。また、統合しようにも、データの意味が一目でわからないようでは、活用にはいたらない。
同セミナーでは、データウェアハウス(DWH)を構築するための重要なテクニックを紹介。事業部門でも使いやすく運用しやすい「MAGELLAN BLOCKS」と「Google BigQuery」の組み合わせで、システム管理ではなくデータの活用に集中しようというもの。
「MAGELLAN BLOCKS」と「Google BigQuery」を連携して活用することで、データ収集〜意味付け〜連結〜分析、さらにはAIの業務適用まで、ノンプログラミングで実現できるという。登壇者は、同社シニア・コンサルタント中村悟氏。
「MAGELLAN BLOCKS + BigQuery セミナー」開催概要
■日時:2020年6月4日(木) 16:00〜16:45
■会場:オンライン配信(申込後、視聴方法を案内する)
■参加費:無料(事前登録制)
申込
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)