- トップ
- 企業・教材・サービス
- SIGNATE、データサイエンス専攻学生対象に「インターンプログラム」を提供
2020年6月3日
SIGNATE、データサイエンス専攻学生対象に「インターンプログラム」を提供
SIGNATEは2日、データサイエンス専攻学生を対象に、オンライン開催ができるインターンプログラム「SIGNATE ONLINE INTERN」のサービスをリリースした。
このサービスは、データサイエンスコンペティションサイト「SIGNATE」のシステムを利用し、データサイエンスを学ぶ学生を対象に、企業がオンラインでインターンシップを開催できる新しいインターンシッププログラム。
AIモデリングの精度を競うコンペティション形式の演習課題を通じて、学生の実力を可視化するとともに、参加学生がデータサイエンスを実践で学ぶ貴重な機会となる。
全国から参加できる約1カ月のオンラインプログラムで、8000人以上のSIGNATE学生会員への告知ができる。また、実践開発コンぺでAIモデリングの実力を可視化できる。
SIGNATEは、スキルの習得を志す人も含め急速に登録者が増えており、オープンから2年あまりで登録ユーザ数は3万人を突破。今後、2023年までに累計会員数10万人を目指す。
登録ユーザの73%が社会人、27%が学生で、出身・在籍大学も東京大学を筆頭に約半数が修士以上卒と、社会人・学生ともに高度なスキルを持った人が参加するサイト。
関連URL
最新ニュース
- 2021年度(令和3年度)大学入試共通テスト コロナ対策・速報・解説・合否判定サイト情報(2021年1月15日)
- 文科省、ウェブサイトに大学入学共通テスト受験生への注意喚起を掲載(2021年1月15日)
- TikTok、青少年のオンライン上のプライバシー保護に関する安全性を強化(2021年1月15日)
- 3年生の12月までに選考に参加経験がある学生は34.8% =学情調べ=(2021年1月15日)
- ソニー教育財団、2020年度「教育・保育実践論文」入選校・入選園発表(2021年1月15日)
- 専修大、全国111社による「オンライン企業説明会」18日~22日開催(2021年1月15日)
- MetaMoJi、名古屋経済大 市邨中高と合同で第21回テレワーク推進賞審査委員特別賞を受賞(2021年1月15日)
- 文科省、「ネット安全安心全国推進フォーラム」を2月16日開催(2021年1月15日)
- 192Cafe、「イベントのオンライン配信」についてのセミナー18日開催(2021年1月15日)
- インプレスR&D、『Python3で学ぶ!プログラミングはじめの一歩』を発行(2021年1月15日)