- トップ
- 企業・教材・サービス
- サイエンスウエブ、学会ホームページを3画面10万円~制作
2020年6月4日
サイエンスウエブ、学会ホームページを3画面10万円~制作
サイエンスウエブは、大学構内への入構規制が緩和された6月1日~30日まで、「日本の学会復活!」キャンペーンを実施する。
このキャンペーンでは、学会(国内・国際)開催の広報・宣伝・運営のホームページを、10万円から制作する。
ホームページは、会員数300人未満でも、低予算で、カンタン・きれいに発信。大きな学会の中で、研究テーマごとに公開・交流でき、「年会」や「セミナー・フォーラム・研修会」でも活用できる。
具体的な内容は、「3画面プラン10万円」は3ページで、テンプレートデザイン、HTML、日本語版。例えば、ホーム・学会案内・入会方法の3項目。
また、「5画面プラン15万円」は5ページで、テンプレートデザイン、HTML、日本語版。「7画面プラン20万円」は7ページで、テンプレートデザイン、HTML、日本語版。
オプションとして、会員登録システム(入会登録、会員専用ページ、管理者ページ)、大会参加登録システム(年次大会など、クレジットカード決済もOK)、論文投稿システム(学会誌、論文などの査読機能もOK)などもある。
キャンペーン概要
期間:6月1日(月)~30日(火)まで
対象:学会の役員・委員・広報担当者など
相談:首都圏は、問合せから3日間以内に訪問・打ち合わせ。首都圏外は、オンラインヒアリングで打ち合わせ
詳細
関連URL
最新ニュース
- ICTで学びを保障する“合理的配慮”シリーズ 第5回 「子どもたちを取り巻くゲーム環境の特徴と配慮点②」(2021年1月19日)
- 鴻巣市教委、全小中学校27校の児童・生徒・教職員向けICT基盤をマイクロソフトで刷新(2021年1月19日)
- Urban Innovation JAPAN、川西市とのプロジェクトで2社を採択(2021年1月19日)
- みらい翻訳、神戸市立葺合高校でAI翻訳ツール活用したワークショップを開催(2021年1月19日)
- 国立科学博物館、オンラインセミナー「サイエンスコミュニケーション初級編」開講(2021年1月19日)
- Go Visions、小中学生向けオンラインスクール「SOZOW」正式オープン(2021年1月19日)
- 「進研ゼミ 小学講座」オンラインライブ授業の無料体験を2月4日から開催(2021年1月19日)
- デジハリアカデミー、「オンライン授業の効果」に関するセミナー2月3日開催(2021年1月19日)
- C&R社、学生を対象に無料オンライン講座「デザイナー就活講座」開催(2021年1月19日)
- 城南進学研究社、オンラインガイダンス「難関大学合格の極意」を24日開催(2021年1月19日)