2020年6月8日
多摩美術大、受験生向けオンライン進学説明会 公式LINEアカウントも開設
多摩美術大学は5日、受験生向けのオンライン進学説明会サイトをスタートした。
また、最新の受験情報や進学相談のお知らせを発信する公式LINEアカウントも同時開設。
1935年の創立から一貫して「自由と意力」を尊び、その所産である創造する力によって、社会に新たな価値を創り出す人材を輩出し続ける同大学を知ってもらうために、過去の映像からライブ映像まで、「いつもとは違うところ」を続々と届けるサイトを立ち上げたという。
サイト開設時には「チラッとオープン」として、今まであまり出してこなかった動画を配信。7月〜9月にかけてはライブ配信イベントも企画。詳細については、20日までにサイト内で告知する。
また、進学説明会サイトでのライブ配信イベント情報や更新情報、最新の受験情報や進学相談に関するお知らせなどを配信する、受験情報に特化した公式LINEアカウントを開設。
トーク画面に属性や知りたい学科名、気になるワードを投稿すると、オススメの情報を返してくれるコンシェルジュ機能を搭載しているという。
関連URL
最新ニュース
- ICT CONNECT 21、「オンライン学習の取組み」に関する無料セミナー開催(2021年1月22日)
- 大分県教委、高校生向け「STEAMフェスタ」を31日にオンライン開催(2021年1月22日)
- 小学生5割・中高生8割が資格保有、人気は英検・漢検 =栄光ゼミナール調べ=(2021年1月22日)
- 国際交流基金日本語基礎テスト(JFT-Basic)が3月から日本国内でも実施開始(2021年1月22日)
- 「オンライン健康相談」サービスを提供するWelcome to talkがブログを開始(2021年1月22日)
- 経済的困難などを抱えた10代に「プログラミングキャンプ」の無料参加枠を提供(2021年1月22日)
- プロキッズ、プログラミング学習支援サイト「Code Land」リリース(2021年1月22日)
- Crono、プログラミングスクールの「TechAcademy」と提携し奨学生制度を開始(2021年1月22日)
- グローバルキャスト、自宅で受講できるオンライン専用の『バレッドリモート教室』を開校(2021年1月22日)
- 金沢工業大、高校教員ら対象の「数理工教育セミナー」2月27日オンライン開催(2021年1月22日)