- トップ
- 企業・教材・サービス
- ETS、自宅受験ソリューション「TOEFL iBT Special Home Edition」テスト実施
2020年6月9日
ETS、自宅受験ソリューション「TOEFL iBT Special Home Edition」テスト実施
Educational Testing Service(ETS)は、TOEFL iBTテストを自宅受験できる「TOEFL iBT Special Home Edition」テストを実施している。
同テストは、オンラインテスト試験監督ソリューションのProctorUが提供するAI技術と人間による遠隔監視を使用して実施され、通常のTOEFL iBTテストと同じ内容、フォーマット、画面、スコア、受験料金となっている。
また、TOEFL iBTテスト終了直後にReading/Listeningセクションの暫定スコアが閲覧できるなど、通常のテストと同様の機能が利用できる。
自宅受験の申込は今年9月末までとなっており、受験者は週4日のうち24時間いつでもテストの時間を選択することができる。
同社では、妥当性、信頼性、およびセキュリティの最高基準を満たすためにあらゆる予防措置を講じており、リアルタイムの人間による監視とAI技術の両方を利用した最高クラスのセキュリティ対策を複数採用しているという。
関連URL
最新ニュース
- オンライン学習「スタディサプリ」、広島・安芸高田市の全中学・高校が導入(2023年9月26日)
- 日本財団、AIが手話を認識する無料手話検索・練習アプリ「手話タウンハンドブック」公開(2023年9月26日)
- 国立高等専門学校機構、文科省・宇宙人材育成プログラムに再度採択(2023年9月26日)
- GKB48、「GKB48 教育カンファレンス 2023」オンデマンド配信中(2023年9月26日)
- 札幌大学、文科省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム(リテラシーレベル)」認定(2023年9月26日)
- CA Tech Kids、小学生向けプログラミングコンテスト「Tech Kids Grand Prix 2023」協賛企業・後援団体が決定(2023年9月26日)
- スーパーコンピュータ「富岳」の見学や実験体験「神戸医療産業都市 一般公開2023」11月3日開催(2023年9月26日)
- スモールブリッジ、「ゲームを通してASL(アメリカ手話)についてもっと知ろう!」10月6日開催(2023年9月26日)
- C&R社、「AI技術全般の現状と可能性」のアーカイブ映像を10月12日配信(2023年9月26日)
- ミカサ商事、教職員向け「生成AIステップアップコース」10月9日・21日・11月4日開催(2023年9月26日)