2020年6月10日
エンカレッジ、学生約1.5万人が参加する完全フラット型合説イベントを20日に開催
エンカレッジは8日、47都道府県の学生約1.5万人が参加する完全フラット型合説「en-courage EXHIBITION」を6月20日に開催すると発表した。
完全フラット(FLAT)型の銘打っているのには理由があるという。47都道府県どこにいても気軽に参加できるから。大手からベンチャーまでどこの企業ブースでも自由に見に行くことができるから。「社名」よりも「興味・関心」をきっかけに企業と出会えるから。採用担当者と学生が1on1で「対話」できるから。学生による学生のための「就活対策講座」があるからだという。
従来型の合同説明会(=オフラインの合説)に対しては、実は「地方の学生が参加しづらい」という問題の他にも、学生からは様々な「不満」が寄せられていた。
そこで完全フラット型オンライン合説「en-courage EXHIBITION」では、次の5つの特長を実現したという。
①1.5万人の学生が、約100社のブースを制限なしに移動できる。②半日(6時間)で本命企業から「ちょっと気になる企業」まで効率的に出会える。③前半セッションは「社名」を伏せたブラインド説明会で、「興味・関心・お悩み」からブースを選べる。④後半セッションは「社名」を出した説明会で、本命企業をしっかり見ることができる。⑤企業の話を一方的に聞くだけでなく、インタラクティブに自由に質問しながら「対話」できる。
今後、人事向けに6~7月のエンカレッジ主催22卒オンラインイベントのWeb観覧の案内もしているので、興味ある企業は見学希望フォームURLから申し込む。
en-courage EXHIBITION開催概要
■開催日程:6月20日(土)13:00~20:00
■形式:全国の学生に向けたLIVE配信
■コンテンツ:「講演テーマ」で選ぶ、オンライン企業説明会
■最大動員(視聴者)数:1.5万人(現時点で1.4万人がエントリー済)
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)