- トップ
- 企業・教材・サービス
- 学生1万人・企業100社が集まる「完全FLAT型オンライン合説」第2弾10月開催
2020年9月30日
学生1万人・企業100社が集まる「完全FLAT型オンライン合説」第2弾10月開催
エンカレッジは、完全FLAT型オンライン合同企業説明会「en-courage EXHIBITION」を10月31日に開催する。
エンカレッジは2014年に京都大学で発足、学生のキャリア観醸成や機会提供に取り組み、「キャリア教育による日本の変革」を目指して活動してきた。新型コロナ流行により、就職活動やキャリアの在り方が変容しているが、妥協策の「オンライン就活」ではなく、従来型の就活が抱えてきた課題を解消するチャンスと捉え、新しい就活のカタチを提案していくという。
6月に開催した第1回の「en-courage EXHIBITION」では、学生1万名・企業100社が集結し、オンラインならではの予想を超えた出会いが生まれたという。今回はその第2弾。さらに、第3回の開催も予定し、企業の先行受付や相談も受け付けている。
en-courage EXHIBITION 開催概要
開催日時:10月31日(土) 13:00-20:00
開催形式:全国の学生に向けたLIVE配信
コンテンツ:参加企業によるオンライン企業ブース
– 前半セッション:企業名を隠した状態で、学生が「ブーステーマ」で選ぶ説明会
– 後半セッション:企業名を公開した、通常の説明会
最大動員(視聴者)数:22卒学生1万名が参加登録
関連URL
最新ニュース
- 保育ICTコドモン、山口県周南市の公立幼稚園・保育園・学童で一斉導入(2021年1月21日)
- イースト、辞書アプリDONGRIで「旺文社全訳古語辞典 第五版」を発売(2021年1月21日)
- アドビ、実際のアプリを利用する「認定アソシエイト」の試験を日本で開始(2021年1月21日)
- 茅ヶ崎市美術館、オンライン「ネットで楽しむ・つくる・アート体験」を開催(2021年1月21日)
- ワークスHIの統合人事システム「COMPANY」、桜美林学園が導入(2021年1月21日)
- Z会、小学生保護者向け「Z会STEAM・プログラミング教育情報サイト」オープン(2021年1月21日)
- 書籍「小学6年生までのプログラミング授業が1冊でしっかりわかる本」発売(2021年1月21日)
- 中高生向けプログラミングキャンプ「ライフイズテック スプリングキャンプ」3月開催(2021年1月21日)
- オンライン学習サービス「Progate」で最も学習されたのは「HTML & CSS」(2021年1月21日)
- ユーレカ工房、教員向けGIGAスクール用書籍がセットになったプログラミングキット発売(2021年1月21日)