- トップ
- 企業・教材・サービス
- INSIGHT LAB、データ分析に特化した「オンライン技術研修」を本格始動
2020年6月12日
INSIGHT LAB、データ分析に特化した「オンライン技術研修」を本格始動
INSIGHT LAB社は11日、データ分析に特化した技術研修をライブ形式でオンライン受講することができる「Data×Analytics DoJo online(データアナリティクス道場オンライン)」の提供を本格的に開始した。
この研修は、データ分析・活用の技術を短期間で実践的に身に付けるためのライブ形式のオンライン技術研修。データ分析に必要な用語や考え方を学び、実践に即したハンズオン研修を通じて、現場で活躍できる人材を育成する。
未経験者から、さらにステップアップしたい人など、受講者のニーズやレベルに合わせた研修を取り揃えており、1人から申込みできる。
オンラインで受講でき、会場への移動時間など無駄な時間がなく、受講期間をコンパクトにできる。
いわゆるe-ラーニングではなく、ライブ形式での研修なので、緊張感を持って受講でき、分からない点などをすぐにその場で、質問できる。
最短「2日コース」から受講でき、2週間・1カ月といった長期スケジュールが必要ないので、ビジネスへの影響も最小限に抑えられる。
また、ハンズオン形式でアウトプットすることを特に重視しており、実戦で手が動くように、実践の連続で脳にも体にも叩き込むカリキュラムになっている。
研修の概要
コース:データサイエンス入門パッケージ、SQL基礎、Python基礎、データ分析、BIツール入門シリーズ、Tableau入門、Qlik入門など(単科での受講もできる)
料金:6万円~
受講期間:2日間~
詳細・申込
関連URL
最新ニュース
- 保育ICTコドモン、山口県周南市の公立幼稚園・保育園・学童で一斉導入(2021年1月21日)
- イースト、辞書アプリDONGRIで「旺文社全訳古語辞典 第五版」を発売(2021年1月21日)
- アドビ、実際のアプリを利用する「認定アソシエイト」の試験を日本で開始(2021年1月21日)
- 茅ヶ崎市美術館、オンライン「ネットで楽しむ・つくる・アート体験」を開催(2021年1月21日)
- ワークスHIの統合人事システム「COMPANY」、桜美林学園が導入(2021年1月21日)
- Z会、小学生保護者向け「Z会STEAM・プログラミング教育情報サイト」オープン(2021年1月21日)
- 書籍「小学6年生までのプログラミング授業が1冊でしっかりわかる本」発売(2021年1月21日)
- 中高生向けプログラミングキャンプ「ライフイズテック スプリングキャンプ」3月開催(2021年1月21日)
- オンライン学習サービス「Progate」で最も学習されたのは「HTML & CSS」(2021年1月21日)
- ユーレカ工房、教員向けGIGAスクール用書籍がセットになったプログラミングキット発売(2021年1月21日)