2020年6月15日
エムティーアイ、著名なスポーツ心理学博士の「オンラインセミナー」7月開催
スポーツチームをサポートするコンディショニングノート『Atleta(アトレータ)』を提供するエムティーアイは、スポーツ心理学博士の布施努氏を招いて、チームパフォーマンスを最大化するための「心の使い方」をテーマにしたオンラインセミナーを、7月3日に開催する。
布施氏は、桐蔭学園ラグビー部・早稲田大学ラグビー部・慶應義塾大学野球部のパフォーマンスダイレクターを務め、その3校をすべて日本一に導いた著名なスポーツ心理学博士。
今回のセミナーでは、心理学のアプローチ方法を用いた「チームパフォーマンスを最大化するための心の使い方」を解説する。
選手・チームのパフォーマンスを最大限に引き出す考え方・心の持ち方について学び、参加者同士でコミュニケーションを取りながら理解を深めるスポーツ心理学を基盤としたワークショップを行う。
理論だけでなく、実際の指導現場での選手と指導者のコミュニケーションをベースにした実践的なワークを展開する。
開催概要
開催日時:7月3日(金)20:00~22:00
開催方法:オンライン会議ツール「Zoom」を使用
対象:部活動顧問・指導者、スポーツチームの指導者・スタッフなどチームの指導に携わっている関係者
参加費用:無料
定員:300人
関連URL
最新ニュース
- 文科省、新年インタビュー 萩生田大臣に聞く!2021年文部科学省のここに注目(2021年1月16日)
- 2021年度(令和3年度)大学入試共通テスト コロナ対策・速報・解説・合否判定サイト情報(2021年1月15日)
- 文科省、ウェブサイトに大学入学共通テスト受験生への注意喚起を掲載(2021年1月15日)
- TikTok、青少年のオンライン上のプライバシー保護に関する安全性を強化(2021年1月15日)
- 3年生の12月までに選考に参加経験がある学生は34.8% =学情調べ=(2021年1月15日)
- ソニー教育財団、2020年度「教育・保育実践論文」入選校・入選園発表(2021年1月15日)
- 専修大、全国111社による「オンライン企業説明会」18日~22日開催(2021年1月15日)
- MetaMoJi、名古屋経済大 市邨中高と合同で第21回テレワーク推進賞審査委員特別賞を受賞(2021年1月15日)
- 文科省、「ネット安全安心全国推進フォーラム」を2月16日開催(2021年1月15日)
- 192Cafe、「イベントのオンライン配信」についてのセミナー18日開催(2021年1月15日)