- トップ
- 企業・教材・サービス
- DMM英会話、「オンライン英会話のりかえ割」を実施 全プラン初月50%オフ
2020年6月29日
DMM英会話、「オンライン英会話のりかえ割」を実施 全プラン初月50%オフ
DMM.comで展開中の「DMM英会話」は26日、同社初の企画となる「オンライン英会話のりかえ割」を6月26日〜7月2日まで実施すると発表した。
感染症対策や在宅勤務の長期化を受けて、「在宅勤務のためスクールに通うのが面倒になった」「教室での対面レッスンにまだ不安がある」「外出はできる限り控えたい」という通学の悩みに応えて、他社の英会話スクールから乗り換え利用を検討している人を対象に「オンライン英会話のりかえ割」を実施する。期間中に「DMM英会話」の有料プランに申し込むと、全プランが初月50%割引で利用可能に。同サービスの適用には、初めて「DMM英会話」に入会する、入会後のアンケートに答えるという条件がある。
「DMM英会話」は、パソコンやタブレットPC、スマホを使って、24時間365日いつでもどこでもマンツーマンレッスンが受けられるオンライン英会話サービス。独自開発のレッスンシステム「Eikaiwa Live」を導入し、ビデオ通話、教材閲覧、チャット、ノートといったレッスンに必要な機能が、全てWebブラウザ上の一画面で完結。ネイティブの国をはじめアジア、ヨーロッパ、中南米など、累計118ヵ国、6500人以上の英語講師が在籍し、英語レベルや子ども、ビジネス、トラベルなど目的に合わせた豊富なレッスン教材を用意している。
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)