2020年7月3日
JIDF、何でもアリの「学生文化デザイン賞2021」作品募集
日本文化デザインフォーラム(JIDF)は2日、全国の大学生・専門学生らを対象に、次世代を担う若者たちの応援を目的としたコンペティション「学生文化デザイン賞2021」の作品を募集すると発表した。
募集するのは、「今考えている、進行しているクリエイティブなプロジェクトやコンセプト」で、応募締め切りは2021年1月15日。テーマは自由、ジャンル不問で、グループでの応募もOKという「何でもアリ」。
例えば、「シャッター商店街再生デザインフェスティバル主催!」「世界を動かすすごいプログラムを開発した」「俺は音楽で世界をよくする方法を知っている!教えないけど…」など、世界をアッと驚かせるクリエイティブなプロジェクトや、新たなイノベーションを創出するコンセプトを期待しているという。
応募作品は、総勢80余人のJIDF会員が審査を行い、最終審査に進むファイナリスト6人(組)を選出。グランプリを決定する最終審査は、2021年3月に東京・渋谷「LOFT9 Shibuya」での実施を予定。
ファイナリスト6人(組)が、応募作品の内容を1人15分の持ち時間でプレゼンテーションした後、審査員によるアワード決定バトル(公開審査)を経て、グランプリ(賞金30万円)、準グランプリ(同10万円)ほか各賞を決定する。
開催概要
応募締切:2021年1月15日(金)必着
審査:
・1次審査:JIDF会員による書類審査を行い、ファイナリスト6人(組)を選出
・2次審査:2021年3月12日(金)
発表:
1次審査を通過したファイナリストに、2次審査の案内を通知。最終結果は同年3月12日の決定をもって発表
応募資格:学生(大学生、専門学校生、国立高等専門学校生ほか)
応募方法:
・JIDFホームページ(http://www.jidf.net/)からエントリーシート(応募要項記入ファイル)をダウンロード
・上記シートに必要事項(①氏名、②学校・学部・専攻名、③応募者のプロフィール、④プロジェクトタイトル、⑤連絡先)を記入し、プロジェクトシートとともにEメールで応募
プロジェクトシート:
・A4サイズ横書き(3枚まで)で、プロジェクト内容を分かりやすくまとめる。A4横書きであれば、表現方法(画像の添付等)は問わない
・Microsoft PowerPoint、Microsoft Word、PDFのいずれかの形式の電子ファイルで作成し、総容量3MB以内で提出
応募先アドレス:jidf-gakusei@jimukyoku-moushikomi.jp
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)