2020年7月6日
BBT大学、現役学生が企画・運営するオンラインオープンキャンパスを初めて実施
ビジネス・ブレークスルー大学(BBT大学)は3日、6月20日・27日にBBT大学で学ぶ学生が企画・運営したオンラインオープンキャンパスを実施したと発表した。学生が自ら企画したオープンキャンパスの実施はBBT大学初の試みだという。
同大学では、学生が主体となって学生広報チーム「BBT Rookies」が結成され、情報発信サービス「note」などにおいて、学生目線でBBT大学の情報を発信する活動が行われている。
今回のオンラインオープンキャンパスの運営に携わった学生は、坂下朋紀(さかした ともき)さん、柴崎莉菜(しばざき りな)さんら「BBT Rookies」のメンバー等7人。
「BBT Rookies」のメンバーは、社会人学生も多くいるBBT大学の中で、「専業学生(他大学からの編入や高校卒業後にBBT大学に入学した社会人生活を送っていない学生)」に該当。
今回、坂下さんらは、年齢の近い高校生や他大学の学生にBBT大学を紹介するためにオンラインのオープンキャンパスを提案し、BBT大学のスタッフと協力して2度に渡るイベントを開催。
今回のイベントでは、参加人数を限定した少人数制とし、運営側と参加者が双方向のコミュニケーションによりお互いの距離を縮めることを目指したという。
その理由について坂下さんは、「現役でオンライン大学に通いたいというと、周りから反対されることが多い。そのため、参加者をたくさん集めて一方的に話すよりも、参加者一人ひとりとじっくり向き合って話ができる形式のイベントを行おうと思った。」と語った。
また、オープンキャンパスの後半では、実務家教員である斉藤徹氏がリモートで出演し、経営学の模擬授業も行われた。
自分自身の興味のあることからアイデアを作り出すワークショップの時間もあり、参加者は積極的にアイデアを口にした。アウトプットが多いことも特徴のBBT大学の模擬授業に対し、参加者は「アイデアを出す楽しさを学べた」とコメント。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)