1. トップ
  2. 企業・教材・サービス
  3. BBT大学/フィリピンの大学とオンラインによる共同科目を開講

2015年9月9日

BBT大学/フィリピンの大学とオンラインによる共同科目を開講

ビジネス・ブレークスルー大学(BBT大学)」は8日、フィリピンのパーペチュアル・ヘルプ大学(UPHSD)と、オンラインによる共同科目を11月から開講すると発表した。

UPHSDで行われた調印式の模様

UPHSDで行われた調印式の模様

BBT大学はUPHSDと提携し、オンラインで共同科目「Entrepreneurship in Asia(アントレプレナーシップ・イン・アジア)」を提供する。

“アジアにおける新規ビジネスの立ち上げ”をテーマに、講義やディスカッションなど全て英語で行う。

単位取得には、BBT大とUPHSDの学生が共同で作る、アジアにおける事業立ち上げのビジネスプランとそのプレゼンテーションが必須条件となっている。

学生たちには、BBT大学のオンライン教育プラットフォーム「AirCampus」を中心としたコミュニケーションに加え、2016年2月に予定されているフィリピンでのワークショップで実際に交流する機会も与えられる。

関連URL

ビジネス・ブレークスルー大学

パーペチュアル・ヘルプ大学

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
学習eポータル+AI型教材 Qubena 全国100万人が利用 高精度AIが実現する一歩先の「個別最適な学び」とは? 導入・活用事例ご紹介
教育ソフトウエア 採点ナビ 無料お試し

アーカイブ

  • 探究型の学びに最適! Adobe Express | 小中高校無料 詳しくはこちら
  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 定期配送お申込フォーム
  • 教材・校務活用ポータル kyouzai.jpへ
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス