- トップ
- 企業・教材・サービス
- デザイン学習サイト「chot.design」、アップデートで新たに2つの機能を追加
2020年7月27日
デザイン学習サイト「chot.design」、アップデートで新たに2つの機能を追加
chot Inc.(ちょっと)は、同社のデザインが学べる学習サイト「chot.design」をアップデートし、デザインやコーディングの基礎がじっくり学べる「有料カリキュラム」と、応用テクニック動画やプロ講師からの添削が受けられる「トレーニングセンター」の2つの機能を、22日から追加した。
昨年7月1日に提供を開始した「chot.design」は、これまでに500本以上のWebデザイン・UI/UXデザインに関する学習教材を無料で提供。また、マガジン・Q&Aフォーラム・しごとさがしなど、様々な機能を開発・提供している。
今回追加した「有料カリキュラム」は、WebデザインやHTML・CSSなどの技術を、分かりやすい動画とテキストで学ぶべるカリキュラム。
現在は、Webデザインについて学び始めたばかりの初心者向けカリキュラム2本を提供中。有料カリキュラムは「買い切り」システムで、一度購入すればいつでも見ることができる。
一方、「トレーニングセンター」は、基礎的な学習を終えて、より本格的にプロを目指していく人や、Webデザイナーとしてスキルアップしていきたい人向けのコース。「月額制」システムで、月々3万円(税別)。
新機能の概要
■「有料カリキュラム」(詳細:https://chot.design/paid/)
①スマホ時代のWebデザイン講座(10万円:税別)
内容:全37本の動画とテキストのカリキュラムで、最新のWebデザインの基礎的なスキルが身に付く。デザインの基礎知識から、Adobe XD・Illustrator・Photoshopの使い方を学び、プロトタイピングやデザインカンプ制作・バナー制作にチャレンジできる。初めてWebデザインを学ぶ初心者におすすめのコース。半年間のメールサポート付き
②スマホ時代のWebコーディング講座(10万円:税別)
内容:全45本の動画とテキストのカリキュラムで、最新のWebコーディングの基礎的なスキルが身に付く。HTML・CSSの基礎知識から、スマホ・レスポンシブウェブデザインに対応したコーディングのコツ、効率的にCSSが書けるSassの解説、JavaScriptの基本などを学び、ブログ風のサイトなどを制作するコース。半年間のメールサポート付き
■「トレーニングセンター」(詳細:https://chot.design/tc/)
①さまざまなデザイン・コーディングに関するテクニックを動画で紹介
内容:デザインの考え方や、ツールの使い方など、プロとして身に付けておきたいテクニックを動画で紹介。現在は9本の動画を公開
②制作課題・プロ講師による添削
内容:用意された課題に取り組んで、サイト内の専用フォーラムで提出すると、プロの講師からの添削が受けられる
③参加者専用のSlackで、いつでも相談
内容:参加者専用のSlackでデザインやコーディングに関することや、キャリアについての悩み相談を受け付ける
関連URL
最新ニュース
- プログラミング学習 8割が「興味あり」も「難しそう」が最大の学習障壁に =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年12月12日)
- プログラミング言語別提示年収ランキング、2年連続Goが1位に =paiza調べ=(2024年12月12日)
- インヴェンティット、デバイス管理ツール「mobiconnect」が藤枝市役所で採用(2024年12月12日)
- 週休3日制で20代正社員が取り組みたいこと1位は「スキルアップや資格取得の勉強」=ジェイック調べ=(2024年12月12日)
- 日本数学検定協会、「すらら国際デジタル算数/数学コンテスト2024」で中1部門の優勝者に「SUKEN Award」を贈呈(2024年12月12日)
- デジタル人財の育成を目指す「AKKODiS高等学院」、2025年4月に開校(2024年12月12日)
- メディアナビ、AI文書チャット「LightPDF」がハリウッド美容専門学校に導入(2024年12月12日)
- Ubdobe、「遊びながら介護を学ぶボードゲーム」が千葉県内の中学で活用開始(2024年12月12日)
- 群馬大学 食健康科学教育研究センター、生物統計解析の手法を学ぶオンライン講座(2024年12月12日)
- 神戸大学とフューチャー、AIを活用した医療面接トレーニングアプリの開発を推進(2024年12月12日)