2020年7月28日
Sky、IT導入補助金の活用などを解説する「無料オンラインセミナー」8月開催
Skyは、新型コロナ対策として申請類型や補助率が拡大された2020年度のIT導入補助金の活用方法、テレワーク実施で明らかになった課題への対策などについて解説する「無料オンラインセミナー」を8月6日~26日にかけて5日間開催する。
このセミナーは、同社の企業・団体向けクライアント運用管理ソフトウェア「SKYSEA Client View」を活用した情報漏洩対策やIT資産管理などについて紹介する「SKYSEA Client View 限定ライブ オンラインセミナー」(受講費無料)の一環として開催するもの。
今回開催するのは、インターネット環境とPCがあれば、全国どこからでも自分の席で受講できるほか、チャット機能でその場ですぐに質問できる視聴者参加型のセミナー。
開催概要
■8月6日(木)13:15~(65分程度)
「IT導入補助金2020活用セミナー」(事前に収録した映像の配信)
・1部(45分):IT導入補助金2020の申請・活用のポイント
・2部(15分):テレワークにSKYSEA Client Viewを活用するために
■8月19日(水)15:00~(50分程度)
「OSアップデートにまつわる困りごとをどう解決する?」=SKYSEA Client Viewを活用した運用管理の紹介=
■8月20日(木)
・10:30~(50分程度)「病院でのPC増加に伴うコスト増大を抑える効率的なIT管理とは?」=セキュリティ対策と管理コストの最適化を実現=
・13:15~(50分程度)「SKYSEA Client View活用方法紹介セミナー」(端末機制御編)
■8月25日(火)13:15~(65分程度)
「IT導入補助金2020活用セミナー」(事前に収録した映像の配信)
・1部(45分):IT導入補助金2020の申請・活用のポイント
・2部(15分):テレワークにSKYSEA Client Viewを活用するために
■8月26日(水)
・10:30~(50分程度)「突然のテレワークで見えてきた、PCの運用管理の課題とは?」
・13:15~(50分程度)「ソフトウェアライセンス管理の重要性と管理のポイント」
・15:00~(50分程度)「SKYSEA Client View活用方法紹介セミナー」(ソフトウェア配布編)
関連URL
最新ニュース
- 文科省、新年インタビュー 萩生田大臣に聞く!2021年文部科学省のここに注目(2021年1月16日)
- 2021年度(令和3年度)大学入試共通テスト コロナ対策・速報・解説・合否判定サイト情報(2021年1月15日)
- 文科省、ウェブサイトに大学入学共通テスト受験生への注意喚起を掲載(2021年1月15日)
- TikTok、青少年のオンライン上のプライバシー保護に関する安全性を強化(2021年1月15日)
- 3年生の12月までに選考に参加経験がある学生は34.8% =学情調べ=(2021年1月15日)
- ソニー教育財団、2020年度「教育・保育実践論文」入選校・入選園発表(2021年1月15日)
- 専修大、全国111社による「オンライン企業説明会」18日~22日開催(2021年1月15日)
- MetaMoJi、名古屋経済大 市邨中高と合同で第21回テレワーク推進賞審査委員特別賞を受賞(2021年1月15日)
- 文科省、「ネット安全安心全国推進フォーラム」を2月16日開催(2021年1月15日)
- 192Cafe、「イベントのオンライン配信」についてのセミナー18日開催(2021年1月15日)