2020年7月29日
「SUNNY BUNNYメソッド」英語発音指導法をマスターするオンライン講座開講
SUNNY BUNNY Language Educationは、8月24日・9月28日・10月19日にオンラインフォニックス講座 Beginning Letter編の開講する。
SUNNY BUNNYメソッドのフォニックス指導の特長は、英語を第二言語として学ぶ子ども達のためにデザインされているところ。まずは正しく指導して、英語を学びはじめた子ども達に、文字の世界を紹介しようというイベント。
今回の講座では26音の指導法に加え、SUNNY BUNNY最新フォニックスワークブックの取り組み方を解説。
英単語の最初の音(Beginning Letter)が、26個の音のどれかを判断し、その音にあった正しい文字を選択するというこのワーク。受講者は、これを最大限に使いこなすための指導法を学ぶことができるという。
この講座、レッスンで使用可能な受講生特設サイトの使用権(2021年4月末日まで)が特典として付いている。
そして特典がもう一つ。講座の予習用として、SUNNY BUNNY羽織愛先生による「26文字のフォニックス読みのポイント解説動画」を視聴することができるという。2021年4月末日まで視聴可能なので、講座の後もじっくり復習することが可能。
この講座はSUNNY BUNNYメソッドフォニックス指導員、前川理有子が講師を務める。
開催概要
開催日時(Zoomを使用したオンラインでの開催):
8月24日(月) 10:00~12:00
9月28日(月) 10:00~12:00
10月19日(月) 10:00~12:00
募集人数:各日程限定3人のみ受講可。
受講料:2万8千円(税込)
申込
関連URL
最新ニュース
- コドモン、静岡県の夜間中学校に保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」導入(2023年6月9日)
- SIGNATE、データサイエンス学生の就活調査を公開(2023年6月9日)
- 子どもの小遣い、「定額制」が39.2%、「報酬制」が26.9% =ビズヒッツ調べ=(2023年6月9日)
- AIチャットサービス(ChatGPT等)の利用経験がある学生は約4割 =マイナビ調べ=(2023年6月9日)
- 中央大学、生成系AIに関する基本的な考え方と教育課程における利用上の留意事項(2023年6月9日)
- 京都産業大学、スマートキャンパス構想に向けソフトバンク×LINEと包括連携協定締結(2023年6月9日)
- 新潟コンピュータ専門学校、エンジニアの学習コミュニティ「Tech Train」導入でIT業界就職をサポート(2023年6月9日)
- G’s ACADEMY、福岡の学生対象「データエンジニア・カタパルト」受講生の募集開始(2023年6月9日)
- イー・ラーニング研究所、金融教育をボードゲームで楽しく学べる「子ども未来キャリア」体験会を開催(2023年6月9日)
- C&R社、「Canvaで作る、伝わるプレゼンテーションの作り方」開催(2023年6月9日)