- トップ
- 企業・教材・サービス
- SUNNY BUNNY、言語教育専門家”羽織愛”がYouTubeで動画配信をスタート
2020年6月20日
SUNNY BUNNY、言語教育専門家”羽織愛”がYouTubeで動画配信をスタート
SUNNY BUNNYは18日、言語教育研究を手掛ける羽織愛氏による、おうち英語を実践する保護者へ向けての情報配信をYouTubeで開始したと発表した。
英語が苦手な保護者でもバイリンガルに育てる方法や教育理論など、おうち英語を実践する人必見の情報を、わかりやすく解説。「おうち英語 徹底解説」と題し、子どもに英語教育を始めると誰もが疑問に思う内容を取り上げていくという。
小学校の英語教育が義務化し、ますます英語教育への関心が高まる中、おうちで英語教育を実践する保護者も増えてきた。しかし、多くの保護者が何をどうやって実践していくべきか、悩みながら進めているのが現状。
実際にサニーバニー バイリンガル育成スクールへ子どもを通わせ、おうち英語を実践してきたスタッフとインタビュー形式でわかりやすく解説。
「おうち英語 徹底解説」動画ラインナップ
Vol.1「英語が苦手なママにお勧めの絵本は?」
Vol.2「発音が上手でない私でも、子どもに話しかけてしまって良いのでしょうか?」
Vol.3「先生は外国の方が良いの?」「おうちで使える英語フレーズを教えて」
Vol.4「小さな子に英語を教えて、日本語に悪影響はないの?」
Vol.5「日本語に訳しながら教えても良いですか?」
Vol.6「英語絵本の選び方を教えて!」
関連URL
最新ニュース
- 3keys、「24時間子供SOSダイヤル」の実態調査結果を公表(2021年3月1日)
- 日本エイサー、GIGAスクール構想対応PC「Chromebook Spin 511」の新モデルを夏に発売(2021年3月1日)
- 「コロナ禍における研修形態の変化」オンラインは増加、集合は減少 =NTT LS調べ=(2021年3月1日)
- イッツコムとJ:COM町田・川崎、町田市とGIGAスクール構想の支援で協定締結(2021年3月1日)
- オンライン授業によって対面授業の価値が相対化 =関西大調べ=(2021年3月1日)
- 統計質保証推進協会、高校教員向けに「統計検定」の無償提供を実施(2021年3月1日)
- ものつくり大・平成国際大・埼玉純真短期大、合同研究発表会をオンラインで開催(2021年3月1日)
- デジタル・ナレッジ、「eラーニング導入・運用のポイントをつかむ」オンラインセミナー12日に開催(2021年3月1日)
- SSK、セミナー「GIGAスクール構想の推進と令和3年度の重点施策」4月開催(2021年3月1日)
- JEPA Webセミナー「大修館書店はなぜ“eTextbooks.jp”を始めるのか?」3日開催(2021年3月1日)