- トップ
- 企業・教材・サービス
- SUNNY BUNNY、言語教育専門家”羽織愛”がYouTubeで動画配信をスタート
2020年6月20日
SUNNY BUNNY、言語教育専門家”羽織愛”がYouTubeで動画配信をスタート
SUNNY BUNNYは18日、言語教育研究を手掛ける羽織愛氏による、おうち英語を実践する保護者へ向けての情報配信をYouTubeで開始したと発表した。
英語が苦手な保護者でもバイリンガルに育てる方法や教育理論など、おうち英語を実践する人必見の情報を、わかりやすく解説。「おうち英語 徹底解説」と題し、子どもに英語教育を始めると誰もが疑問に思う内容を取り上げていくという。
小学校の英語教育が義務化し、ますます英語教育への関心が高まる中、おうちで英語教育を実践する保護者も増えてきた。しかし、多くの保護者が何をどうやって実践していくべきか、悩みながら進めているのが現状。
実際にサニーバニー バイリンガル育成スクールへ子どもを通わせ、おうち英語を実践してきたスタッフとインタビュー形式でわかりやすく解説。
「おうち英語 徹底解説」動画ラインナップ
Vol.1「英語が苦手なママにお勧めの絵本は?」
Vol.2「発音が上手でない私でも、子どもに話しかけてしまって良いのでしょうか?」
Vol.3「先生は外国の方が良いの?」「おうちで使える英語フレーズを教えて」
Vol.4「小さな子に英語を教えて、日本語に悪影響はないの?」
Vol.5「日本語に訳しながら教えても良いですか?」
Vol.6「英語絵本の選び方を教えて!」
関連URL
最新ニュース
- 通信制高校サポート校「DASS」、23日開催の「通信制高校合同相談会」に参加(2023年9月22日)
- 『ネットトラブル防止!検定システム』の実証スタート~今なら各家庭や学校から無料で参加可能~(2023年9月22日)
- 親が1学期に効果を感じたのは「ICT教育の強化」「金融教育」「キャリア教育」=イー・ラーニング研究所調べ=(2023年9月22日)
- 初任給が高い企業は「志望度が上がる」の回答が9割に迫る =学情調べ=(2023年9月22日)
- 異文化英語授業「ECOM Cultures」、京都市内7つの小中学校で実証実験(2023年9月22日)
- 「若者に教員になることを薦める」日本人19%で29カ国中2番目の低さ=イプソス調べ=(2023年9月22日)
- 保育士採用、約55%の施設が「採用がしにくくなってきている」と回答=コドモン調べ=(2023年9月22日)
- Okta Japan、関西学院がアイデンティティの認証・認可基盤に「Okta WIC」を導入(2023年9月22日)
- Box Japan、関西学院が多様な学びを実現するコンテンツ管理基盤として「Box」を全学導入(2023年9月22日)
- 武蔵野大学、文科省「数理・データサイエンス・AI教育プログラムプラス」に選定(2023年9月22日)