- トップ
- 企業・教材・サービス
- パステルコミュニケーション、「小学校低学年のためのソーシャルスキルトレーニング」公開
2020年7月31日
パステルコミュニケーション、「小学校低学年のためのソーシャルスキルトレーニング」公開
パステルコミュニケーションは29日、同社が無料公開している、発達障がい・グレーゾーンの子ども向けオリジナル教材と教材の使い方に、「小学校低学年のためのソーシャルスキルトレーニング」ができ、ダウンロードできると発表した。
ソーシャルスキルとは、人や社会とうまく関わっていくために必要なスキル。あいさつをする、自分の気持ちを伝える、上手に断る、イライラや怒りを解消するなど、さまざまなものがある。
発達障がい・グレーゾーンの子どもは、その特性からソーシャルスキルが育ちにくい背景がある。ソーシャルスキルの弱さは、そのまま集団生活への苦手感として現れる場合が多く、集団生活を経験するとき、とたんに不適応を起こしてしまう子どもがいるという。
では、どんなスキルがあったら困らないで済むのか?楽しく小学校生活を送れるのだろうか?それらの悩みを解決する工夫を盛り込み、小学校生活を楽しむソーシャルスキルを育てる、発達障がい・グレーゾーンのおうちでできるトレーニング教材。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)