- トップ
- 企業・教材・サービス
- 子ども向けオンライン英会話「GLOBAL CROWN」、新サービスを開始
2020年8月17日
子ども向けオンライン英会話「GLOBAL CROWN」、新サービスを開始
ハグカムは14日、同社の子ども向けオンライン英会話「GLOBAL CROWN」で、バイリンガル講師やクラスの仲間たちと一緒にオンラインでグループレッスンができる、グループ形式の新サービス「GLOBAL CROWN for Group」の提供を開始した、と発表した。
「GLOBAL CROWN for Group」は、同社がこれまで提供してきた「GLOBAL CROWN」で培った、子ども向けオンラインレッスンのノウハウや、英語4技能に対応可能な独自カリキュラムを活用。マンツーマンレッスンと変わらない高品質な英語学習を提供する。
レッスンは子ども向けオンライン英会話レッスンの経験が豊富なバイリンガル講師が担当。
また現在、「無料体験レッスン」を実施しており、実際のグループレッスンに参加して、25分間のレッスンを受けることができる。バイリンガル講師が担当するので、英語が初めてという子どもでも安心して参加できる。
「GLOBAL CROWN for Group」概要
対象年齢:6~12歳
レッスン形式:バイリンガル講師による3~5人の少人数グループレッスン(1回25分)
クラス:Starter Class、Middle Class(選択可)
特徴:家にいながらクラスの仲間とグループ英会話レッスンが可能、経験豊富なバイリンガル講師が対応、レベル別カリキュラムで初心者から経験者(All Englishレベル)までOK
レッスン環境:専用アプリを使用(iOS)、Androidは非対応
その他:レッスンと連動したAIによる発音チェック機能付き自習教材
料金:週1回コース月額4980円(税込)
関連URL
最新ニュース
- 学校向けICT教材「すららドリル」、京都・大山崎町の公立小中学校が導入(2025年4月25日)
- リスクモンスター、第13回「お子さん/お孫さんに勤めてほしい企業」1位は?(2025年4月25日)
- 高校生の約5割が「推薦系選抜」を希望 =明光義塾調べ=(2025年4月25日)
- GMOインターネット、九州大で「AIを活用したWebアプリ開発」の講義(2025年4月25日)
- バッファロー、京都大学の新入生にマウス3033台を寄贈(2025年4月25日)
- 早稲田大学アカデミックソリューション、女子中高生向け「AI・プログラミング Camp」台湾で開催(2025年4月25日)
- 未来キッズコンテンツ総合研究所、「第1回 世界AIアスリート選手権大会」に向けて高校生がデジタル表現力を身につけるための学習プログラムを拡充(2025年4月25日)
- サイバーフェリックス、「学校版MBAスクールリーダーシッププログラム」第2期募集前セミナー(2025年4月25日)
- エリクソン×KDDI、大阪・関西万博で教育イベント「デジタルミライラボ」を無料開催(2025年4月25日)
- スタディプラス、塾関係者・参議院議員が登壇する「Studyplus Agenda 2025 SS~いま考えるべき教育と経営の論点~」6月開催(2025年4月25日)