- トップ
- 企業・教材・サービス
- 資格取得のeラーニング「スタディング」有料受講者累計8万人突破
2020年8月21日
資格取得のeラーニング「スタディング」有料受講者累計8万人突破
KIYOラーニングは20日、同社が提供するオンライン資格講座「STUDYing(スタディング)」の有料受講者累計が8万人を突破したと明らかにした。
2008年10月に中小企業診断士講座からスタートした「スタディング」は、講座ラインナップも年々拡大し、現在では全27講座となっている。既存講座の受講者増加と合わせて、新規開講講座の受講者が加わったことで、大幅な伸びを達成することができた。
また同社では、分かりやすい動画でいつでも学習でき、しかも安価に受講できるオンライン講座がユーザーの支持を得ていると考えている。
関連URL
最新ニュース
- 「TDXラジオ」Teacher’s [Shift]新年度スペシャル を公開(2025年4月7日)
- 「THE日本大学ランキング2025」 発表 東北大学が5回連続で総合1位(2025年4月7日)
- 偏差値50以上の私大合格者、60.9%が参考書の利用は「選抜型学習法」=武田塾調べ=(2025年4月7日)
- COMPASS、経産省「探究・校務改革支援補助金」の実証自治体・学校を募集(2025年4月7日)
- 高校教師の8割以上が食生活は学力に影響すると思っている=PECOFREE調べ=(2025年4月7日)
- 新年度、新たに勉強を始めようと考えている人は6割 =MS-Japan調べ=(2025年4月7日)
- 2025年版 新小学1年生の「将来就きたい職業」、親の「就かせたい職業」 =クラレ調べ=(2025年4月7日)
- Z世代 71%は「前職在職中」に転職活動を開始 =Medivoke調べ=(2025年4月7日)
- monoAI technology、姫路市と連携し2Dメタバース「ZEP」を活用した学習プラットフォームを提供開始(2025年4月7日)
- 芝浦工業大学、新入生の女子比率が27.8%に 過去最高を更新(2025年4月7日)