- トップ
- 企業・教材・サービス
- TORAIZ、統合型管理システム「Integrated Management System」を順次提供開始
2020年8月31日
TORAIZ、統合型管理システム「Integrated Management System」を順次提供開始
コーチング英会話「TORAIZ(トライズ)」を運営するトライオンは28日、コーチ・コンサルタントによる完全統一サポートプログラム「Integrated Management System(インテグレイティド・マネジメント・システム)」を提供開始すると発表した。
TORAIZでは、レッスンを担当するネイティブコーチと学習管理・モチベーションコントロールなどを担当するイングリッシュ・コンサルタントの2名での英語学習のサポート体制を提供している。より付加価値が高い学習サポートを実現するため、同サービスを既存プログラムへ導入し実施する。これにより、コーチとコンサルタントが、受講生の学習進捗データを常に共有し管理が行えるようになる。また、3カ月毎の到達すべきゴールを受講生も含め3者で共有し、達成度合いを互いにチェックすることにより、認識の共通化、課題の再設定、必要なカリキュラムの見直しを継続的に行う。受講生ひとりひとりに最適にカスタマイズした学習計画を実行できるようになる。
トライオンは「学ぶことを通じて人と組織の可能性を開く」を経営理念として、創業より一貫して「教育」を軸にした事業を提供。インターネットを通じて時間や場所に捕われずに、多くの人が様々な学習コンテンツに出会える場所を提供することを目的に、日本最大級の通信講座「脳内カレッジ」を運営する。 2015年からは、ビジネスレベルで通用する英語を1年でマスターするコーチング英会話スクール「TORAIZ(トライズ)」を開始。
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)