- トップ
- 企業・教材・サービス
- シュビキ、「モラハラのない職場作り(中国語版)」eラーニングコースを発売
2020年9月24日
シュビキ、「モラハラのない職場作り(中国語版)」eラーニングコースを発売
シュビキは23日、中国語版eラーニングコース「モラハラのない職場作り」を発売した。
改正パワハラ法(労働施策総合推進法)により、ハラスメント研修が、避けて通れない課題となっている。現在は猶予期間となっている中小企業にとっても、これは同様。
更に、多くの企業では、法令で求められるセクハラ、パワハラに限らず、ハラスメント全般について、意識改革と防止に向けた教育研修が行われるように。その一つで、近年特に注目を集めているのが、モラルハラスメント(モラハラ)。
但し、こうした研修は全社員を対象に行うことが前提であるため、外国人スタッフを抱える組織では、その対応に苦慮するケースも珍しくない。日常業務の枠を超えた内容では、一律に日本語の教材が使えるとは限らない。
同作は、こうした実情に応えるべく開発されたもので、モラハラとは何か、どのような
ケースが該当するか、といった基本から、万一身近に起きた場合の対応などを、中国語で簡潔に解説。
日本語版・英語版と併せ、単体コースとして研修効率化支援サービス「BISCUE TS」のラインアップにできる他、定額制クラウド型 eラーニング「BISCUE LS」(各スマホ対応)の契約コースに盛り込むことも可能。
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.433 東京都市大学付属小学校 清水哲治 先生(後編)を公開(2024年11月20日)
- 高槻市、画面を見ずに学ぶ視覚障がい者向けスマホ講座を実施(2024年11月20日)
- 8割超の学生が「大学生活に満足している」と回答 =学情調べ=(2024年11月20日)
- フレクト、慶應義塾大学の教育支援システムの刷新を支援(2024年11月20日)
- Palan、ARサービスがアットヨコハマ×横浜市大の産学連携企画に採用(2024年11月20日)
- 第7回「樫尾俊雄 発明アイディア コンテスト」最優秀賞が決定(2024年11月20日)
- プログラミング学習教材「学校プロクラ」が愛知県啓明学館高校に導入(2024年11月20日)
- 「U-22プログラミング・コンテスト2024」、最終審査会で経産大臣賞など決定(2024年11月20日)
- スーパーコンピュータ「富岳」、「HPCG」「Graph500」で10期連続世界第1位獲得(2024年11月20日)
- GKB48、大学と企業のキャリア支援連携に関する勉強会を12月9日開催(2024年11月20日)