- トップ
- 企業・教材・サービス
- 葵、オンライン個別指導「アオイゼミFor You」をスタート
2020年10月13日
葵、オンライン個別指導「アオイゼミFor You」をスタート
オンライン学習塾「アオイゼミ」を運営する葵は、生徒一人ひとりに合った学習指導を自宅で受けることのできるオンライン個別指導「アオイゼミFor You」を11月2日からスタートする。
新サービスでは、オンライン学習塾「アオイゼミ」で使用している教材はもちろん、学校の教科書、使っている参考書や問題集、他の塾の教材でも全力で学習を手助けする。学校の予習・復習、テスト勉強、模試や入試のための勉強など、志望校合格や成績向上の目標から逆算して講師と生徒が一緒に計画を立て、目標達成に向けて取り組む。
Z会OB・OGの有名大学大学生・大学院生を中心とした精鋭講師陣による、1対1のオンライン個別指導を提供するとともに、指導内容の確認、質の担保のため、授業の様子をすべて録画して同社のスタッフがチェックし、毎回の授業後に学習内容などを保護者に報告する(録画した動画は内部での検証用としてのみ使用し、一定期間後にすべて適切に破棄する)。
さらに、アオイゼミのプロ講師が教える授業動画4000本以上を自由に視聴でき、個別指導の講師と相談して自分に合った授業動画の使い方を見つけることで、効率的に勉強を進めていくことができる。
対象は小学6年生~中学3年生。料金は1回60分、1カ月4回で2万2000円(税込)。
関連URL
最新ニュース
- 東京・調布市、学習端末1万6700台にALSIのゲートウェイサービスを導入(2021年3月5日)
- 進研ゼミ、一人ひとりにあった新たな学び方「ブレンディッド学習」を4月提供開始(2021年3月5日)
- 学生の公務員志望度が上昇、特に地方公務員の人気が顕著に=マイナビ調べ=(2021年3月5日)
- 教育ネット、体験で学び合う情報モラル教材「お助けネットクラウド」50自治体限定で無料提供(2021年3月5日)
- Drop、法人向け「SDGs eラーニングサービス」をリリース(2021年3月5日)
- ティーファブワークス、学校の「机が狭い問題」を解決するアイテム「天板拡張くん」発売(2021年3月5日)
- シネックス、ICT教育の先進高校に導入した「Microsoft Surface Hub 2S」の事例公開(2021年3月5日)
- マイナビとUNIVAS、「運動部学生の就職に関する意識調査」を発表(2021年3月5日)
- Weness、日本大学付属高の生徒を対象に「ウィーネスオンライン個別塾」を15日開講(2021年3月5日)
- Kanatta、オンラインイベント「はじめての宇宙第2弾!宇宙の起源について」16日開催(2021年3月5日)