2020年10月29日
平井大臣・本田圭佑氏ら登壇「Edvation x Summit 2020 Online」11月3日~5日開催
教育×テクノロジーに関する国際カンファレンス「Edvation x Summit 2020 Online」が11月3日~5日に開催される。
今年の重点的テーマは「GIGAスクール構想」「自治体、学校の取り組み」「STEAM教育」「個別最適化」。現在、プロサッカー選手の本田圭佑氏をはじめ、Google、Amazon、ZOOMなどの外資系から大日本印刷、ベネッセなどの国内教育系大手もセッションを企画している。また、米国、中国、韓国などのEdTech専門家やスタートアップ企業、経済産業省や文部科学省などの省庁のセッションも企画中となっている。
Cisco Webex Eventsを利用したオンライン配信を予定している。料金は一般5000円、教職員3000円、大学生・大学院生3000円、高校生以下無料となっている。一部無料開放のコンテンツもある。また、イベント開催後1カ月程度をめどに、一部セッションの動画をチケット購入者限定で公開する。
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.263 桜丘中高 広報戦略室室長 中野 優 先生(後編)を公開(2021年3月3日)
- ソニー生命、「子どもの教育資金に関する調査2021」の結果を発表(2021年3月3日)
- 9割以上の子どもが「リビングで学習」=子育てサイト「HugKum」調べ=(2021年3月3日)
- 中学受験時に通っていた学習塾、7割以上が「満足している」と回答=アプリ「Comiru」調べ=(2021年3月3日)
- 久留米市、「Google for Educationパートナー自治体プログラム」に参画(2021年3月3日)
- GIGAスクール元年 オンライン教育大特集「月刊先端教育」4月号を発売(2021年3月3日)
- 大阪工業大、2021年度から「AIデータサイエンス・リカレント教育プログラム」を開講(2021年3月3日)
- コラボスタイル、駒澤大学がDX推進のためにコラボフロー導入(2021年3月3日)
- 神奈川大、学べる講座100以上の生涯学習講座の申し込みスタート(2021年3月3日)
- オンライン・オフラインで「REDEEプログラミングスクール」が開校 生徒募集開始(2021年3月3日)