2020年11月2日
J:COM、オンライン「産業能率大学 湘南キャンパス 第42回瑞木祭」を後援
ジェイコム湘南・神奈川 秦野・伊勢原局は、11月7日、8日に産業能率大学湘南キャンパスで開催される「産業能率大学 湘南キャンパス 第42回瑞木祭」(瑞木祭)に後援するとともに、今回一部運営を請け負い、オンライン配信を行うと発表した。
今年で42 回目の開催となる瑞木祭は、新型コロナウイルス感染症拡大の懸念から、初の無観客でのオンライン開催。
初日の11月7日は、キャンパス近くの大山を舞台にした来春公開の映画「ツナガレラジオ~僕らの雨降Days~」に出演の西銘駿氏・飯島寛騎氏・ゆうたろう氏が登場し、産能大生とのトークイベント「産能生みんなでツクルラジオ」を配信。また二日目の11月8日にはFMヨコハマの人気番組「Tresen」のDJ植松哲平氏・Saku氏が登場し、産能大生と共に「産能湘南ON-AIR」を配信し、「みんなで競え 湘南コンテスト」・ステージ発表・地元情報など盛りだくさんの情報を届ける。
さらに11月8日は、疫病退散も祈願し、大山阿夫利神社の協力の元、「最長の絵馬の列(longest line of ema)」のギネス世界記録にチャレンジし、絵馬を奉納。その模様はJ:COMチャンネル「ジモト応援!つながるNEWS~神奈川県央・町田・稲城~」で放送。
第42回瑞木祭概要
開催日時: 11月7日(土)17:30~20:00、11月8日(日)13:00~20:00
開催場所:産業能率大学 湘南キャンパス (神奈川県伊勢原市上粕屋1573)
配信内容:
【11月7日(土)】
・来春公開映画「ツナガレラジオ~僕らの雨降りDays~」 presents
「産能生みんなでツクルラジオ」オンライン配信
【11月8日(日)】
・FMヨコハマ presents 産能湘南 ON-AIR オンライン配信
・届け!産能生の願い「最長の絵馬の列(longest line of ema)」ギネス世界記録に挑戦」
特設ページ・参加方法:
詳細スケジュールは特設ページで随時発表。当日オンライン配信に参加希望の人は下記、詳細・参加希望へアクセスする。(参加無料)
放送概要
番組タイトル:ジモト応援!つながるNEWS~神奈川県央・町田・稲城~
放送日時:【初回放送】11月12日(木)17:00~
当日再放送21:00~/23:00~ 翌日再放送7:00~/12:30~
放送チャンネル:「J:COMチャンネル神奈川」 (地デジ11ch)
地域情報アプリ「ど・ろーかる」配信概要
配信日時:11月13日(金) ~11月19日(木)
アプリ名:地域情報アプリ「ど・ろーかる」
最新ニュース
- コクヨ、「しゅくだいやる気ペン」を使った家庭学習習慣化の実験結果を公表(2023年12月1日)
- 東京大学、パロアルトネットワークスの次世代ファイアウォールで学内ネットワーク刷新(2023年12月1日)
- ゼロ高等学院、ECサイト構築SaaS「makeshop by GMO」を活用した教育プログラムを開始(2023年12月1日)
- ちくご川コミュニティ財団、「多様な学び基金プロジェクト」のクラファン開始(2023年12月1日)
- 日米英語学院、短期集中型の「英検 準1級オンライン冬休み集中講座」開講(2023年12月1日)
- 日本文化教育推進機構、「相手に伝わる工夫」が学べる「なりきり広告クリエイター」実践校募集(2023年12月1日)
- C&R社、「データの整形・加工作業を自動化できるパワークエリとは」動画無料配信(2023年12月1日)
- paiza、大学・専門学校の教員向け「大学におけるデータサイエンス教育最前線!~中央大学様事例~」開催(2023年12月1日)
- デジタルデータソリューション、25新卒エンジニア志望学生向け「1day仕事体験CTF」開催(2023年12月1日)
- 保育ICT導入検討の人向け「無料で使えるICT 操作方法を大公開」12月開催日程(2023年12月1日)