2020年11月12日
福岡ソフトバンクとClassi、オンラインミーティング「高校生鷹援プロジェクト」開催
福岡ソフトバンクホークスと全国の学校向けに教育プラットフォームを提供するClassiは、11月21日・28日にオンライン進路講演会「ホークスOBとオンラインミーティング!高校生鷹援(おうえん)プロジェクト」を開催する。
同イベントは、プロ野球選手になる夢を叶え、さまざまな困難に打ち克ち活躍し、引退後も“自分らしいキャリア”を歩む、福岡ソフトバンクホークスの野球選手OB(総勢5人)が「いま高校生に伝えたいこと」をテーマに、全国の高校生に向けてオンライン進路講演会(一部インタビュー形式を含む)を実施するもの。
開催概要
開催日時: 11月21日(土)・28日(土) ※全5回(各回1.5時間)
参加対象:全国の高校生および高校の教員
定員:各回150人
参加費用:無料(事前登録制)
参加方法:Zoomによるオンライン形式
講演内容(予定は変わる場合ある):
・新垣 渚 氏「怪我から学んだ大切なもの たくさんの苦悩を乗り越えて夢の実現へ」
・城所 龍磨 氏「チーム一筋15年のキャリアから学ぶ『フォア・ザ・チーム』精神」
・馬原 孝浩 氏「トップアスリートからトレーナーへ!? 自分にしか真似できないキャリアの築き方」
・攝津 正 氏「数々の栄光を手にしたエース。 『積み重ねる』ことの大切さ」
・江尻 慎太郎 氏「プロ野球選手からビジネスマンへ。 人生のビジョンとモチベーション」
申込締切:11月17日(火)
関連URL
最新ニュース
- 子どもゲーム時間のルールを設けるもご褒美やペナルティがない=すららネット調べ=(2023年9月29日)
- アスタミューゼ、分析レポート「EdTech技術競争~投資拡大する米印、減速する中国~」を公開(2023年9月29日)
- 子どもの位置情報を一括管理「GeoPita」、東京都立特別支援学校62カ所で導入(2023年9月29日)
- スパトレ、茨城県筑西市の小中学校にサービスを提供(2023年9月29日)
- スペースワン、最短3日でドローン国家資格を取得する事業者向け「合宿講習」開始(2023年9月29日)
- マンゴスチーム社、アトムと一緒に学ぶプログラミング学習教材の提供を開始(2023年9月29日)
- 未来共創イノベーション、オンラインツール活用したキャリア教育「Career Story」開発(2023年9月29日)
- 富士通ラーニングメディア、日本女子大学のリカレント教育課程向け2科目提供(2023年9月29日)
- 聖心女子大学、文科省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度(リテラシーレベル)」認定(2023年9月29日)
- アイデミー、沼津高専にAIやデータサイエンスのオンライン教育を提供(2023年9月29日)