2022年1月17日
Classi×福岡ソフトバンクホークス、一流アスリートによるオンライン進路講演会を開催
Classiと福岡ソフトバンクホークスは、オンライン進路講演会「第2回 一流アスリートとオンラインミーティング!高校生鷹援(おうえん)プロジェクト」を2月12日・13日に開催する。
イベントでは昨年に引き続き、一流の現役/元アスリートから「自分の可能性を解き放つ体験」について話を聞く。「目標の決め方」「プレッシャーとの戦い方」「モチベーションの高め方」など、5つのテーマの講演を用意した。競技の経験から拡げて人生への想いなど、高校生が自分の将来を考えるきっかけとなるような内容となっている。また、講演後にはアスリートと直接対話できる質問タイムを設ける。
開催概要
開催日時:2022年2月12日(土)・13日(日)*全5回(各回1.5時間)
参加対象:全国の高校生および高校の先生
定員:各回150名
参加費用:無料
参加方法:Zoomによるオンライン形式(事前登録制)
申込締切:2022年2月8日(火)
問い合わせ:Classiイベント事務局(event@classi.jp)
関連URL
最新ニュース
- 未来の教育を考える「第27回New Education Expo 2022」6月2日~4日開催(2022年5月24日)
- 香川大学と日本マイクロソフトが「DX推進人材の育成」で連携協定を締結(2022年5月24日)
- さとふる×千葉県大網白里市、考古資料の3D資料化・教材化へ寄付受付を開始(2022年5月24日)
- 会社員の身につけたいITスキルは「プログラミング」「データ分析」「動画作成」=Progate調べ=(2022年5月24日)
- 独学で取得できる有効な資格、1位「簿記」2位「宅地建物取引士」=レビュー調べ=(2022年5月24日)
- リアルで実施する面接について「自信がない」の回答が55.6% =学情調べ=(2022年5月24日)
- 日本ハラスメント協会、「就活セクハラ実態アンケート」システムを企業に無償提供(2022年5月24日)
- TOEIC Listening & Reading公開テスト、8月実施から定員制・抽選制申込受付を終了(2022年5月24日)
- カタリバ、公立中学の空き教室に「子どもたちの居場所」をつくるプロジェクト開始(2022年5月24日)
- ナガセ、東進ネットワークにプログラミング講座が登場(2022年5月24日)