- トップ
- 企業・教材・サービス
- 城南進学研究社、オンライン教材「デキタス」のXmas限定イベント開催
2020年11月24日
城南進学研究社、オンライン教材「デキタス」のXmas限定イベント開催
城南進学研究社は、同社の小中学生向けタブレット学習教材「デキタス」で、11月27日~12月25日までの期間、クリスマス限定イベント「クリスマスミッション2020」を開催する。
デキタスは、2~5分のコンパクトな授業と演習問題で、子どもが1日10分で気軽に楽しく学習できるように作られたICT教育ツール。2019年に続き、2020年も経産省「未来の教室」実証事業に採択されている。
デキタスの「クリスマスミッション」は、毎年恒例のイベントで、指定問題をすべての教科で解くとミッションクリアとなる催し。
5つすべてをクリアすると、もらったキーワードを並べ替えて極秘ミッションに挑戦でき、それもクリアすると、コンプリートボーナスとして300デキタポイントと、「シークレットプレゼント」がもらえる。たまったデキタポイントは、アバターやプレゼントと交換できる。
開催概要
開催期間:11月27日(金)~12月25日(金)
内容:
・ミッション2:11月27日(金)~「チャレンジ問題」を全教科やろう!
・ミッション3:12月4日(金)~「キミ問(キミ問ピックアップ)」を全教科やろう!
・ミッション4:12月11日(金)~「テストモード」を全教科やろう!
・ミッション5:12月18日(金)~「ラストミッション」全教科でそれぞれ合計500 点以上得点しよう!
関連URL
最新ニュース
- チエル、「教育DXを支える チエルができるフルクラウド教育情報ネットワークのお手伝い」25日開催(2022年8月12日)
- 夏休みの宿題、小学生の37%が「はじめのうちに終わらせる」=イオレ調べ=(2022年8月12日)
- AI教材「Qubena」、文科省CBTシステムと連携した「学習eポータル」提供(2022年8月12日)
- iU 情報経営イノベーション専門職大学、「テーマ別オンライン説明会」ほぼ毎日開催(2022年8月12日)
- CLACK、BHP JapanからPC37台を寄贈され貧困家庭の高校生向けプログラムの参加者に贈呈(2022年8月12日)
- 先端教育機構、フォーラム「DXで実現する大学経営・教育の最適化」23日配信(2022年8月12日)
- 学習コミュニティ「みんなのカレッジ」、バーチャルオープンキャンパス20日開催(2022年8月12日)
- やる気スイッチグループ、プログラミング「HALLOプチ体験会」開催(2022年8月12日)
- 「まるっと体験!保育の学校フェア」、「見て発見!保育の魅力」と題して動画4本を公開(2022年8月12日)
- VRデザイン研究所、「親子でメタバース体験イベント」無料開催(2022年8月12日)