- トップ
- 企業・教材・サービス
- ジャストシステム、「スマイルゼミ中学生コース」来春から大幅リニューアル
2020年11月24日
ジャストシステム、「スマイルゼミ中学生コース」来春から大幅リニューアル
ジャストシステムは、タブレットで学ぶクラウド型通信教育「スマイルゼミ中学生コース」を来春から大幅リニューアルする。
スマイルゼミ中学生コースは、クラウド上に蓄積した学習履歴から、一人ひとりの理解度や学習進捗を分析し、優先度や取り組むべき問題のレベルを判断して各自専用のカリキュラムをリアルタイムに生成して個別配信する。
このたびのリニューアルでは、多様な学びや学校の授業進度・順序に合致した学習が行えるよう、「標準クラス」では中学1年から現学年末までの教材を、「特進クラス」では1年から現学年より1つ上の学年末までの教材を一括配信する。さかのぼり学習や先取り学習も各自の意思で柔軟に行えるようにする。
また、誤答の場合に問題を解く過程からつまずきの原因を特定する「つまずき解析」と「苦手攻略チャート」の機能を搭載し、確実に苦手を克服できる教材を即時配信する。さらに、従来「特進クラス」のみだった模擬テストを「標準クラス」の1・2年生の会員まで拡充して全会員に提供する。受験後すぐに採点し、不正解だった単元を中心に「弱点補強講座」を即時配信する。
加えて、来春から新学習指導要領が全面実施となり英語4技能の中でも「聞く」「話す」が重視されることから「スピーキング講座」を新たに全会員に配信するほか、「特進クラス」の会員向けに、難関国公立・私立高校合格のための「入試対策講座」を追加提供する。
関連URL
最新ニュース
- 文科省、新年インタビュー 萩生田大臣に聞く!2021年文部科学省のここに注目(2021年1月16日)
- 2021年度(令和3年度)大学入試共通テスト コロナ対策・速報・解説・合否判定サイト情報(2021年1月15日)
- 文科省、ウェブサイトに大学入学共通テスト受験生への注意喚起を掲載(2021年1月15日)
- TikTok、青少年のオンライン上のプライバシー保護に関する安全性を強化(2021年1月15日)
- 3年生の12月までに選考に参加経験がある学生は34.8% =学情調べ=(2021年1月15日)
- ソニー教育財団、2020年度「教育・保育実践論文」入選校・入選園発表(2021年1月15日)
- 専修大、全国111社による「オンライン企業説明会」18日~22日開催(2021年1月15日)
- MetaMoJi、名古屋経済大 市邨中高と合同で第21回テレワーク推進賞審査委員特別賞を受賞(2021年1月15日)
- 文科省、「ネット安全安心全国推進フォーラム」を2月16日開催(2021年1月15日)
- 192Cafe、「イベントのオンライン配信」についてのセミナー18日開催(2021年1月15日)