- トップ
- 企業・教材・サービス
- エクステンシブル、新たなオンライン学習のサービス開発の協力パートナー募集
2020年12月10日
エクステンシブル、新たなオンライン学習のサービス開発の協力パートナー募集
エクステンシブルは9日、より高度なオンライン教育を実現するため、自宅からでもバーチャルスペース上の教室で「みんなで一緒に学習ができる」学習塾向けの新たなオンライン学習プラットフォーム「Oasis for Education」を開発したと発表した。同サービスの開発・検証を協力する学習塾経営者も併せて募集している。
同サービスは、遠隔地からでも講師や他の生徒の存在を視覚的に感じながら、「近い距離感で友達と一緒に学べる」オンライン上の教室を構築する、オンライン・バーチャル・スペース内の教室での映像授業に加え、音声とテキストチャットで会話が出来る。自習室エリアでは生徒各自が集中し、自習できる環境を提供。自宅で一人だけで勉強するよりも、友達の存在を感じることができるため、生徒の学習モチベーションが向上する、などの特徴を持つ。
同社では併せて、サービスの開発・検証を協力する学習塾経営者のパートナーを募集している。検証期間中は同サービスが無料で提供され、サービス開発に関するフィードバックを行うことで協力をする。また正式版ローンチ後には、初回契約分について特別価格で提供を受けることができる。
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.269 玉川大学 濵田英毅 先生(後編)を公開(2021年4月14日)
- 教員コミュニティMIEE Talks@Admin.による『ICT活用教育実践』ICTで学びを楽しむ学級を創る(2021年4月14日)
- コドモン、こども施設向けICTシステム「CoDMON」が紋別市の公立学童保育で導入(2021年4月14日)
- ソニー、ロボットトイ「toio」の公式無料オンラインコミュニティ「トイオ・クラブ」を開設(2021年4月14日)
- Go Visions、小中学生向け「GWオンラインワークショップ」を無料開催(2021年4月14日)
- 公立中高一貫校受験生の約半数、習い事辞めずに受験勉強と両立=栄光ゼミナール調べ=(2021年4月14日)
- 中学受験、志望校選びは「教育方針」「在校生の雰囲気」を重視 =栄光ゼミ調べ=(2021年4月14日)
- 立命館宇治中学、国際バカロレア(IB)ディプロマ・プログラムを目指す「IPコース」を開設(2021年4月14日)
- 新大学1年生対象、給付型奨学金制度によるオンラインプログラミング学習サービス(2021年4月14日)
- ピープル、プログラミング玩具「ピタゴラスBASIC 知育いっぱい!ボールコースター」発売(2021年4月14日)