- トップ
- 企業・教材・サービス
- シリコンバレー発 子ども向けオンライン英会話『Novakid』が日本上陸
2020年12月17日
シリコンバレー発 子ども向けオンライン英会話『Novakid』が日本上陸
シリコンバレーのEdTechスタートアップ、Novakidは16日、日本市場でのサービスを本格的に開始すると発表した。
Novakidは、4歳から12歳までの子ども向けにネイティブスピーカーの認定教師による個人レッスンを提供するオンラインESL(English as Second Lanuage)学習プラットフォーム。カリキュラムは、英語が母国語ではない子どもたち一人ひとりの心理的側面から教育効果を高めるように英語教育方法論の研究者が開発。インタラクティブなデジタルのみのカリキュラム、360度バーチャルツアー、ゲーム形式の授業や宿題などオンラインでありながら学習効果を高めることができるという。また、パーソナライゼーションとAI支援によるデータ抽出・分析を重視し、データを元にカリキュラムの最適化を行う。
外国語のコミュニケーション能力を測定する国際標準規格CEFR(セファール)に準拠し、5つのレベルで構成。子どものレベルは、体験レッスンで判定し、各レベルを修了するとレベル証明書を獲得できる。
Novakid概要
料金:1回あたり800円から
授業時間:1レッスン25分
プラン:サブスクリプション型の月謝コースと、複数のレッスン単位で受講する自由コース。ネイティブレベルの先生とのレッスン(スタンダード)と、英語を母国語とする先生とのレッスン(プレミアム)によって料金が異なる。
詳細
利用方法:
無料体験レッスンをサイトから予約。体験レッスン終了後、個人アカウントにログインし、希望プランをクレジットカードで購入後、受講スケジュールと先生を選択。
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.443 東京都市大学等々力中・高 鹿又裕毅 先生(前編)を公開(2025年2月19日)
- MetaMoJi、リアルタイム学習支援アプリ「MetaMoJi ClassRoom」無料オンラインセミナー開催、新セミナーも開始(2025年2月19日)
- NIJIN、オンラインとリアルでの通学が選択できる「NIJINアカデミー」が草津市の補助金交付支援対象に認定(2025年2月19日)
- VISH、奈良県葛城市の公立就学前施設で「園支援システム+バスキャッチ」を導入(2025年2月19日)
- コドモン、東京都北区の保育園25施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月19日)
- 拡大する大学入試「女子枠」について2年前より「賛成」が減少 =河合塾調べ=(2025年2月19日)
- 小中高生の習い事、9割の親が「子どもがやりたがっているかどうか」を重視 =栄光ゼミナール調べ=(2025年2月19日)
- 中高生の子どもを持つ親の18.6%がキャッシュレスお年玉の導入意向あり =ネオマーケティング調べ=(2025年2月19日)
- 就職活動で「自分自身が成長できそうか」を重視する学生が8割超 =学情調べ=(2025年2月19日)
- リクルートマネジメントソリューションズ、「生成AIと学びの環境に関する調査」の結果発表(2025年2月19日)