- トップ
- 企業・教材・サービス
- 英語アプリ「POLYGLOTS」、業界特化コンテンツ「ファイナンス・会計」を追加搭載
2020年12月18日
英語アプリ「POLYGLOTS」、業界特化コンテンツ「ファイナンス・会計」を追加搭載
ポリグロッツは17日、同社の総合英語学習アプリ「POLYGLOTS(ポリグロッツ)」のスピーキングメニューに、「ファイナンス・会計業界」に特化したコンテンツを追加搭載したと発表した。
同アプリのスピーキングコンテンツ内では、CEO・CFO・COO・CMO・海外支店長・事業責任者・支店長など、様々な立場の人を主人公にして、ビジネスの現場で外国人と行う英語での複雑なディスカッションが展開される。
学習者は、このコンテンツを学習することで論点を明確に指摘し、自分の意思を英語で十分に伝えられるようになる。
また、国際財務報告基準(IFRS)、M&A、財務諸表の作成、事業計画の立案など、海外とのビジネスで欠かせない業務の理解も高まる。
搭載されている「ファイナンス・会計」英会話コンテンツは、①スタートアップとVC、PE について、②国際ビジネスの一般的な問題、③企業の合併と買収(M&A)、④海外子会社と関連会社、⑤事業計画と予算作成、⑥財務報告、⑦IFRS(国際財務報告基準)とJGAAP、となっている。
また、同アプリの「英単語帳メニュー」には、ファイナンスに特化した英単語帳コンテンツを追加。ファイナンス・会計英単語帳は、「ビジネス・金融の一般的な用語集」「財務・会計・事業予測」「企業合併・買収・ジョイントベンチャー」の3つのカテゴリ・778単語から構成されており、ファイナンス、会計の専門用語の単語学習ができる。
業界特化コンテンツ「ファイナンス・会計」の価格は、 コンテンツのみ購入する場合は、「業界特化用語集各カテゴリ」 610円、「業界特化英会話各カテゴリ」1960円、「まとめ買い」8000円。
「Platinumプラン」の購入で利用できるのは、1カ月2900円、3カ月8100円、6カ月1万4400円、12カ月2万5800円。また、「Diamondプラン」購入で利用できるのは、1カ月 6500円、3カ月1万7800円、6カ月3万4800円、12カ月5万8800円となっている。
関連URL
最新ニュース
- 名城大、オンライン・マンツーマン英会話レッスン「さくっとONLINE英会話」在学生に無料提供(2021年4月9日)
- モノグサ、オンラインセミナー「国語力を高める ICT教材の上手な活用法」21日開催(2021年4月9日)
- モノグサ、オンラインセミナー「英語力を高める ICT教材の上手な活用法」24日開催(2021年4月9日)
- 叡啓大、一般入試を全国10都道府県の「テストセンター」でCBT方式実施(2021年4月9日)
- 金沢工業大、出村研究室と住友重機械工業が協働ロボット「Sawyer」活用した新たな取り組み(2021年4月9日)
- N高・ S高、VR技術を活用した「普通科プレミアム」がスタート(2021年4月9日)
- 香川大とネットワンシステムズ、共同開発の情報セキュリティ教育プログラムをDX観点から強化(2021年4月9日)
- 近鉄×ロボットプログラミング教室「ロボ団」、大和西大寺駅校を新規開校(2021年4月9日)
- 「Technology Partners Forum / Google for Education と ICT ツールを使用した学び」15日開催(2021年4月9日)
- 関西教育ICT展、『eラーニング・トレンド・フェア』出展対象者向けオンラインセミナー14日開催(2021年4月9日)