2021年3月10日
スタディチェーン、「自宅浪人で志望校に合格するための受験戦略オンライン説明会」を無料開催
HUSTARが運営するオンライン大学受験コーチング「スタディチェーン」は、難関大志望の受験生を対象に、「自宅浪人で志望校に合格するための受験戦略・勉強計画のオンライン説明会」を、3月11日18:00から、先着100人限定で無料配信する。
当日は、現役の早稲田大生と難関大志望担当の講師から、自宅浪人で難関大に合格するための勉強法、勉強計画、受験戦略について聞くことができる。
具体的には、独学で偏差値を上げるために必要な受験戦略の徹底解説、各科目の勉強計画の解説、過去問の共通・2次対策の解説、共通試験で8割〜9割を確実に取るための勉強法と勉強計画の徹底解説、独学で受験勉強を成功させるための3つのPOINT、などを分かりやすく解説する。
開催概要
開催日時:3月11日(木)18:00〜配信開始
開催方法:インターネット上でオンライン配信(Zoomを使用、登録したメールアドレスに視聴URLを送信)
対象:自宅浪人を選択肢の1つとして考えている全国の受験生
定員:先着100人
参加費:無料(事前申込み必要)
参加特典:スタディチェーンに入会した場合、「受講料3万円OFF」をプレゼント
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.269 玉川大学 濵田英毅 先生(後編)を公開(2021年4月14日)
- 教員コミュニティMIEE Talks@Admin.による『ICT活用教育実践』ICTで学びを楽しむ学級を創る(2021年4月14日)
- コドモン、こども施設向けICTシステム「CoDMON」が紋別市の公立学童保育で導入(2021年4月14日)
- ソニー、ロボットトイ「toio」の公式無料オンラインコミュニティ「トイオ・クラブ」を開設(2021年4月14日)
- Go Visions、小中学生向け「GWオンラインワークショップ」を無料開催(2021年4月14日)
- 公立中高一貫校受験生の約半数、習い事辞めずに受験勉強と両立=栄光ゼミナール調べ=(2021年4月14日)
- 中学受験、志望校選びは「教育方針」「在校生の雰囲気」を重視 =栄光ゼミ調べ=(2021年4月14日)
- 立命館宇治中学、国際バカロレア(IB)ディプロマ・プログラムを目指す「IPコース」を開設(2021年4月14日)
- 新大学1年生対象、給付型奨学金制度によるオンラインプログラミング学習サービス(2021年4月14日)
- ピープル、プログラミング玩具「ピタゴラスBASIC 知育いっぱい!ボールコースター」発売(2021年4月14日)