2021年3月12日
Go Visions、小中学生向け「春休み無料ワークショップ」をオンライン開催
Go Visionsは、全国の小中学生を対象に、新時代の学びを体験できる「春休みオンラインワークショップ」を、3月13日~4月4日までの約3週間、無料開催する。
このワークショップでは、子どもの「好奇心」に火をつけ「想像力」と「創造力」を育む、同社のオンラインスクール「SOZOW(ソーゾウ)」のプログラムを無料で提供する。
プログラミングやマインクラフト、YouTuberやVR・ARなど最新のデジタルコンテンツを含む多様なテーマの中から、好きなもの・興味のあるものを自由に選んで参加できる。
「双方向参加型」のオンラインライブで実施し、「1つの正解」を求める問題ではなく、「君ならどう考えるか」という問いを投げかける。子どもの自由な発想やアイデアを引き出す「SOZOW」のプログラムをそのまま体験できる。
開催概要
開催日程:3月13日(土)~4月4日(日)
開催方法:オンライン(ZOOM形式)
所要時間:90〜100分
必要なもの:ネットにつながったパソコンまたはタブレット・ノートや紙・太いペン
推奨学年:新・小学2年生〜中学生(小学1年生も保護者が同席すれば参加OK)
参加費:無料(オンラインで自宅から参加できる)
関連URL
最新ニュース
- 保護者の97%が「ITスキルは将来の仕事や社会生活で重要」=ルートゼロ調べ=(2025年3月17日)
- 就活開始のきっかけは「先輩、OB・OG」が最多、就活の早期化に拍車か =ワンキャリア調べ=(2025年3月17日)
- 日本英語検定協会、KEIアドバンスと英検を活用した大学入試の出願デジタル化に向け基本合意を締結(2025年3月17日)
- 明治学院大学大学院、「情報数理学研究科(仮称)」2027年度4月開設を目指す(2025年3月17日)
- 「MEキャンパス」、クリエイター育成を目的とした「CGモデリング入門専攻」開講(2025年3月17日)
- 資生堂、小4~6と中高生の女子を対象に「STEAM分野の探究活動」を発表するアワード開催(2025年3月17日)
- div、テックキャンプが「DXハイスクール支援サービス」アップデート 2025年度募集開始(2025年3月17日)
- 京都先端科学大学、工学部留学生チームが「関西春ロボコン2025」3位入賞(2025年3月17日)
- 京進、増える大学年内入試 関西私大入試攻略の秘訣を伝えるオンラインセミナー 29日開催(2025年3月17日)
- AMG、タカラトミーやディズニー作品など現役キャラクターデザイナー講師によるWS開催(2025年3月17日)