- トップ
- 企業・教材・サービス
- 子ども向け社会体験アプリ「ごっこランド」、地域の魅力を発見・体験するコンテンツを提供
2021年4月7日
子ども向け社会体験アプリ「ごっこランド」、地域の魅力を発見・体験するコンテンツを提供
キッズスターは、同社の子ども向け社会体験アプリ「ごっこランド」の新サービスとして、地域の特色やお出かけスポットが満載のコンテンツを通じて、子どもたちが「地域の魅力」を発見するデジタルブック「ジモトガイド」を5日にリリースした。
第1弾は神戸市、鳥取市、八尾市、厚真町の4つの自治体のコンテンツを制作・提供する。
「ごっこランド」は、子どもたちが大好きな「ごっこ遊び」を通して、インタラクティブに「社会のしくみ」が学べる無料の社会体験アプリ。花屋、寿司屋、美容室など、企業の協賛で多数のパビリオンを展開している。
今回提供を開始した「ジモトガイド」は、コンテンツを制作するにあたり、オンラインを中心に各地域でワークショップを開催し、子どもたちに住んでいる地域の好きなところ、自慢したいところ、おすすめのスポットやグルメ情報などを聞いた。
子どもたちのリアルな声やアイデアを豊富に盛り込むことで、「子ども目線」による地域の魅力が満載のコンテンツになっている。
また、「ジモトガイド」は動画を再生するように、自動でナレーションが再生されてページ送りされる仕様で、文字が読めない小さな子どもでも楽しむことができる。
「ジモトガイド」を通じて、全国の自治体から400万世帯のファミリーに向けて、地域の魅力を発信することもできる。
「ごっこランド」の概要
想定対象年齢:2~9歳
ダウンロード数:400万ダウンロード(2021年4月現在)
ランキング:AppStore、Google Playの子ども向け人気無料アプリランキング1位獲得
ダウンロード
詳細
関連URL
最新ニュース
- CFC、「能登半島地震で被災した子どもの学び実態調査」の結果を発表(2024年11月22日)
- 親が選ぶ子どもに通わせたいプログラミング教育の条件とは? =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年11月22日)
- ザクティ、長野県池田工業高校の遠隔臨場体験でウェアラブルカメラが活躍(2024年11月22日)
- 北九州市立大学、高校生向けテクノロジ・イノベーション教育事業「GEEKKイニシアチブ」を開始(2024年11月22日)
- ICT CONNECT21、水曜サロン 安藤昇氏「生成AIで変わる教育の未来」12月4日開催(2024年11月22日)
- 朝日出版社、デジタル・文法指導セミナー「CNN Workbook Seminar 2024」大阪・福岡で開催(2024年11月22日)
- 「未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)」12月25日開催 企業の協賛案内を開始(2024年11月22日)
- キャスタリア、「ケニアの教育とICTの未来を考える特別セミナー」を開催(2024年11月22日)
- Mulabo!、小学5・6年生対象「親子でプログラミングを体験しよう!」12月横浜で開催(2024年11月22日)
- 教育プラットフォーム「Classi」、「学習トレーニング」機能内に動画を搭載(2024年11月22日)