2021年4月9日
名城大、オンライン・マンツーマン英会話レッスン「さくっとONLINE英会話」在学生に無料提供
名城大学は7日、新型コロナウイルスの影響で留学など海外渡航の見通しが立たない中、より多くの語学学習機会を創出するため、同大学の在学生向けにマンツーマン英会話レッスン「さくっとONLINE英会話」をオンラインで無料提供すると発表した。
新型コロナウイルスの影響で留学など海外渡航の見通しが立たない状況が続いています。同大学では、語学学習機会を創出するため、「外国人とマンツーマンでいつでもどこでも無料」をコンセプトに、帰宅後や週末でも学習ができるように平日は夜間を中心に、土日もレッスンを設定。1レッスン25分の英会話レッスンを1日あたり約140レッスン、年間約5万レッスンを開講する。学生一人につき、1カ月で最大30レッスン受講できる。
「学会で英語のプレゼンテーションが必要」「留学前に英語に慣れたい」「自分の英語力が低く、グループレッスンだと恥ずかしい」「昼間は授業で忙しい」など、様々な学生ニーズや学習環境に合わせて学べるよう配慮した。
実施概要
実施期間:2021年4月~2022年3月
実施時間:平日17時~24時、土日10時~17時
※レッスン時間は変更になる場合あり
実施方法:オンライン ※ ZoomまたはSkypeを利用したマンツーマン双方型
1レッスン25分(1カ月あたり一人最大30レッスンまで受講可能)
参加資格:名城大学在学生(休学者及び非正規生を除く、英語力は不問)
参加費用:無料
同大学は中部圏で最大規模を誇る文理融合型の総合大学。9学部と大学院10研究科を擁する。1926年に開設された「名古屋高等理工科講習所」を前身として、2026年には開学100周年を迎える。
関連URL
最新ニュース
- 学校で不要だと思う校則&生徒会長に推薦したい芸能人TOP10!=渋谷トレンドリサーチ調べ=(2025年1月23日)
- 受験生の約7割は受験うつを経験!?受験期間は心の健康に要注意=徳志会調べ=(2025年1月23日)
- さいたま市、「第4回Digi田(デジでん)甲子園」本選に出場(2025年1月23日)
- デジタルハリウッド、高岡龍谷高等学校にDXハイスクール予算で教育支援を開始(2025年1月23日)
- Minecraftカップ本第2弾『マインクラフトたてもの・まちづくりBOOK』が発売(2025年1月23日)
- 「高専ワイヤレステックコンテスト2024」、本選大会進出の9チームが決定(2025年1月23日)
- paiza、生成AIを活用した新感覚プログラミングゲームを無料公開(2025年1月23日)
- キズキ、無料オンラインイベント「受験の『もしも』に負けないために親が知るべき準備のアレコレ」24日開催(2025年1月23日)
- NIJIN、【日本vsジョージア】小中学生がマインクラフト国際コンテスト開催(2025年1月23日)
- LINEみらい財団、「2025年度版GIGAワークブック活用セミナー」2月18日開催(2025年1月23日)