- トップ
- 企業・教材・サービス
- カタグルマ、「園マネジメント支援クラウド」β版を20日にリリース
2021年5月13日
カタグルマ、「園マネジメント支援クラウド」β版を20日にリリース
カタグルマは、保育業界向けの園マネジメント支援クラウド「カタグルマ」のβ版を、5月20日にリリースする。それに伴い、無料トライアル先の募集を12日から開始した。
「カタグルマ」は、園マネジメント業務支援ICT×エキスパートマッチングの両機能を持つ園マネジメント支援クラウド。
事業計画、自己評価、研修計画、個人面談、職員データベース、職員会議、タスク進捗管理など、園マネジメント業務の機能を一元管理し、見える化。
経験の浅い園長・管理者や新任園長でもマネジメントレベルを引き上げることができ、本部の管理もしやすくなる。各機能が連携するため、業務の効率化にもつながる。
アシスト機能に、業界に精通した各テーマのエキスパートによるチャット・オンライン相談機能、研修やサービスマッチング機能もある。
園長だけの価値観や発想に捉われず、ケースに応じて様々な助言を受けることで、マネジメント向上に繋げる。
職員意識調査、保護者調査などのリサーチサービスコストなど、様々なコスト削減ができて、料金は月々1.3万円~。園の負担に配慮した料金プランになっている。
関連URL
最新ニュース
- 2025年度(令和7年度)大学入学共通テスト 問題・回答速報・解説サイト情報(ベネッセ/駿台・東進・河合塾・朝日新聞・中日進学ナビ)(2025年1月18日)
- 令和の大学生活、7割以上が「遊びよりもバイトや授業で忙しい」=富士通CCL調べ=(2025年1月17日)
- インタースペース、プログラミングスクール卒業生の実務能力に関するアンケート調査(2025年1月17日)
- CBTS、2025年最新版「取得して良かった資格ランキング」発表(2025年1月17日)
- 東京電機大学、新たな総合型選抜「とんがりAO」を2026年度入試から開始(2025年1月17日)
- 京都芸大附属高校、オンラインの単位制・通信制「じぶんみらい科」を新設(2025年1月17日)
- TDCソフト、函館高専で「UXデザインスターターキット」活用した授業実施(2025年1月17日)
- 鳥羽商船高専、アプリを使ったビジネスプランで第12回高校生ビジネスプラン・ベスト100に選出(2025年1月17日)
- 近畿大学×Hakobot、自動運転配送ロボットの実証実験を実施(2025年1月17日)
- paiza、「数理・データサイエンス・AI教育プログラム」のモデルカリキュラムと「paizaラーニング」との対応表を公開(2025年1月17日)