- トップ
- 企業・教材・サービス
- 学習塾「京進」、中高生対象「解法の美しさを競う数学コンテスト」参加者募集
2021年5月14日
学習塾「京進」、中高生対象「解法の美しさを競う数学コンテスト」参加者募集
学習塾「京進」は、数学への関心が高い、数学が大好きな全国の中学生・高校生のためのイベント「第12回 数学解法コンテスト」の参加者を、17日~6月30日までの期間募集する。
数学には、1つの解答を導き出す解法が無限にあり、シンプルで無駄のない解答は「芸術のような美しさ」を持っているという。同コンテストでは、大学入試とは一味違う、オリジナルの数学の問題に挑戦し、解答の正しさだけでなく、その解法の美しさと華麗さを競い合う。
コンテストの審査は、数々の数学オリンピック受賞者を輩出してきた京進高校部「数学オリンピック対策講座」担当講師が行い、7月に入賞者の表彰式と解説講義をオンラインで開催する予定。
コンテスト概要
応募期間:5月17日(月)~6月30日(水)※当日消印有効
応募資格:全国の高校生、中学生
表彰:入賞者は7月中旬に京進ホームページで発表
表彰式:7月25日(日)16:00~18:00(オンラインで表彰式と解説講義を開催)
入賞賞品:「最優秀賞」図書カード3万円分、「優秀賞」同1万円分、「敢闘賞」同5千円分
注意事項:6月24日(木)までにエントリーする。エントリー者には答案用紙と返信用封筒が郵送されるので、作成した答案用紙を返信用封筒で郵送する
問合せ:京進高校部・数学解法コンテスト係 TEL:075-365-1553(受付11:00~19:00、日祝除く)
関連URL
最新ニュース
- ICT教材の活用で探究授業の負担軽減と“自走する生徒の育成”を両立/福岡県立三池高等学校(2025年6月24日)
- ウェザーニューズ、山形市が学校の熱中症対策として「ソラテナPro」を本格導入(2025年6月24日)
- 大阪電気通信大学、メタバース空間に”第三のキャンパス”建設構想が始動(2025年6月24日)
- 東京ビジネス外語カレッジ、オンライン学習プラットフォーム「LinkedInラーニング」導入(2025年6月24日)
- 江戸川大学、2026年度から「ゲーム教育学内連携プロジェクト」を始動(2025年6月24日)
- 全国大学実務教育協会、大学実務家教員増に対応した2025年度実務家教員養成コースを9月開始(2025年6月24日)
- 先端教育機構、自治体・大学向け「旅費制度改正」に関するアーカイブの視聴を受付(2025年6月24日)
- 博報堂教育財団、第21回 「児童教育実践についての研究助成」Web応募受付開始(2025年6月24日)
- サイバーディフェンス研究所、情報セキュリティ分野を志す学生対象のイベント8月開催(2025年6月24日)
- Aoba-BBT、「Pathways to Global Futures教育セミナー」7月19日開催(2025年6月24日)