1. トップ
  2. 教育行政・入札
  3. 教育・通信インフラ4社、名古屋市立の幼稚園での新しい学びの実践研究事業を受託

2021年5月21日

教育・通信インフラ4社、名古屋市立の幼稚園での新しい学びの実践研究事業を受託

ベネッセコーポレーション、スマートエデュケーション、コドモン、西日本電信電話(NTT西日本)の4社による「幼児教育イノベーションコンソーシアム」は19日、名古屋市教育委員会が行う2021年度「ナゴヤ・スクール・イノベーション事業」の実践研究プロジェクト「幼稚園マッチングプロジェクト」を受託したと発表した。

プロジェクトでは、「主体的・対話的で深い学び」を深化・充実させるために、名古屋市立の5つの幼稚園[第一幼稚園(東区)、第三幼稚園(西区)、吹上幼稚園(昭和区)、荒子幼稚園(中川区)、鳴子幼稚園(緑区)]に、園児の自由な発想の遊び創出と学びを振り返ることにつながる環境、そして園児一人ひとりの活動の記録を子ども・保護者・職員が情報共有する新たなコミュニケーション環境を作り、1年間その運営をサポートする。

具体的には、1)ICTを取り入れた新たな遊びを誘発する環境づくり、2)ICTを活用したドキュメンテーションによる子どもの活動の記録と共有の仕組みを構築、3)ICTを活用した園内業務省力化による時間創出、4)上記を実現するための、園内のICT環境整備、の4点に取り組む。

関連URL

スマートエデュケーション

コドモン

西日本電信電話(NTT西日本)

ベネッセコーポレーション

自立学習と学力向上に効果創出 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
学習eポータル+AI型教材 Qubena 全国100万人が利用 高精度AIが実現する一歩先の「個別最適な学び」とは? 導入・活用事例ご紹介
教育ソフトウエア 採点ナビ 無料お試し

アーカイブ

  • 創造性を育む学びに Adobe Express | 小中高校無料 詳しくはこちら
  • 学校現場のICT活用情報を無料でお届け CHIeruマガジン 定期配送お申込フォーム
  • 教材・校務活用ポータル kyouzai.jpへ
  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス