- トップ
- 企業・教材・サービス
- 幼児教室チャイルド・アイズ、「小学校受験 適性テスト」を8月末まで実施
2021年6月17日
幼児教室チャイルド・アイズ、「小学校受験 適性テスト」を8月末まで実施
やる気スイッチグループが運営する幼児教室「チャイルド・アイズ」は、私立・国立の小学校受験を検討中の家庭向けに、「小学校受験 適性テスト」を6月16日~8月31日までの期間限定で実施する。
このテストは、ペーパー問題だけでなく、運動、巧緻性、口頭試問といった小学校受験の本番を意識した内容で、受験に向けていつまでに何をすべきかを具体的に把握できる。
また、小学校受験を迷っている人も対象にした個別相談会も実施。テストの結果を受けて、子どもがどんな分野が得意なのか、もっと伸ばせる部分はどこなのかなどを、子どもの様子を含めて個別に話をする。
実施概要
実施期間:6月16日(水)~8月31日(火)
テスト実施日:申込み後に日程を決定し、スタッフが連絡
実施場所:希望の教室またはオンライン
内容:小学校受験を意識し、ペーパー問題だけでなく、運動、巧緻性、口頭試問といった様々なテストを実施。オンライン受験の場合は、事前に郵送で問題などの資料を送り、テスト当日はオンラインで講師が発問やチェックを行う
対象者:
・新年長児:2016年4月2日~2017年4月1日生まれの子ども
・新年中児:2017年4月2日~2018年4月1日生まれの子ども
参加費(税込):特別価格2200円(初めて申込む人に限る)、定価1万2100円
申込み期限:8月26日(木)まで
詳細
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.355 新渡戸文化高等学校 2年生 大澤結穂 さん(前編)を公開(2023年3月22日)
- Fusicの連絡サービス「sigfy」、静岡・湖西市の小中11校などが導入(2023年3月22日)
- 探究学習、95%の教員が「課題を感じている」=カタリバ調べ=(2023年3月22日)
- Inspire High×長野県教委、ICT活用した「探究的な学びの促進に関する連携協定」を締結(2023年3月22日)
- 中小企業経営者の約6割がリスキリングをよく知らない=フォーバルGDXリサーチ研究所調べ=(2023年3月22日)
- 新入社員研修、課題は「定着・離職防止」、「早期の戦力化」=ベネッセ調べ=(2023年3月22日)
- 0~2歳児の保護者の40%が英語教育に関心、「英語で学ぶ」にも期待=サンリオ調べ=(2023年3月22日)
- 河合塾、高校向け6教科ICT教材「tokuMo」をリリース(2023年3月22日)
- 教育ネット、学校でAIを活用するための ChatGPT学習セミナー29日開催(2023年3月22日)
- クラーク記念国際高等学校・東京大学・Space BD、「宇宙教育プロジェクト」で人工衛星が完成(2023年3月22日)