- トップ
- 企業・教材・サービス
- DEX、Webの知識を10分から勉強できるオンラインスクール「Hint」サービス開始
2021年6月23日
DEX、Webの知識を10分から勉強できるオンラインスクール「Hint」サービス開始
DEXは21日、WebやPCの様々な知識を、10分から学習することのできるオンラインスクール「Hint(ヒント)」のサービスを開始した。
従来のIT系オンラインスクールはコース制が中心となり、「分からない所だけをピンポイントに聞きたい」「本当の初心者には敷居が高すぎる」といったニーズに対応できていなかったという。また、コース制ではコスト面で負担や、好きな時に自由にレッスンを受けられない等のデメリットも多くあり、なかなか一般に浸透していないのが現状。
同スクールはオンラインレッスンの良い部分である「学びたいスキルだけを自由に選択できる」ことや、「どこにいてもパソコンさえあればすぐに学習できる」といったメリットは残しつつ、より自由かつ短い時間で、学びたい事だけを集中的にマンツーマンで学ぶことのできる、革新的なサービス。
マッチングサービスの概念を導入し、受講者と講師が互いにレッスンの最適化を図れるため、低コストかつ短時間でスキルの習得が可能に。ユーザー登録後、数多く用意されているレッスンから、自分のやりたいことをネットショッピング感覚で探して購入するだけで、レッスンを受講することが可能。
また、あらかじめ講師にメッセージを送ることができるので、内容についての質問や受講時間をやりとりすることが可能。同スクールに所属している講師陣は、実際に現場で活躍しているプロフェッショナル。専門技術の習得はもちろん、今までパソコンに触れたことのない初心者や子どもでも、イチから楽しくWebスキルが学べるよう、膨大なカリキュラムを用意しているという。
現在、同スクールでは公式リリースキャンペーンとして、6月21日~7月4日にTwitterでプレゼントキャンペーンを実施中。フォロー&リツイートで応募完了になる。
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)