- トップ
- 企業・教材・サービス
- 学研メソッド、小中学生対象「Gakken ON AIR」夏期講習の申込スタート
2021年6月28日
学研メソッド、小中学生対象「Gakken ON AIR」夏期講習の申込スタート
学研メソッドは24日、オンライン授業サービス「Gakken ON AIR」の夏期講習の申込をスタートした。
学研が独自開発したAI搭載のデジタル教材を採用しているので、一人ひとりの習熟度に合わせて出題され、分からないところは解説動画を見て理解を深めることができる。
小学生向けには、子どもたちの夏休みの宿題への取り組みを応援する3講座を開講。①サイエンス講座では「妖怪!ドロリンスライム」「LED内蔵!ズーム顕微鏡」から選べる。②小学生英語講座では夏休みの思い出を英語で表現することを学ぶ。③読書感想文書き方講座では、読書感想文の書き方を2回の授業でマスターする。いずれも親子で参加しやすい土曜日の開催となっている。
また、中学生向けの授業はどの教科も単元別になっており、学びたい講座だけを選ぶことができる。また忙しい中学生でも気軽に参加できるよう60分2コマで完結する。
関連URL
最新ニュース
- 子どもゲーム時間のルールを設けるもご褒美やペナルティがない=すららネット調べ=(2023年9月29日)
- アスタミューゼ、分析レポート「EdTech技術競争~投資拡大する米印、減速する中国~」を公開(2023年9月29日)
- 子どもの位置情報を一括管理「GeoPita」、東京都立特別支援学校62カ所で導入(2023年9月29日)
- スパトレ、茨城県筑西市の小中学校にサービスを提供(2023年9月29日)
- スペースワン、最短3日でドローン国家資格を取得する事業者向け「合宿講習」開始(2023年9月29日)
- マンゴスチーム社、アトムと一緒に学ぶプログラミング学習教材の提供を開始(2023年9月29日)
- 未来共創イノベーション、オンラインツール活用したキャリア教育「Career Story」開発(2023年9月29日)
- 富士通ラーニングメディア、日本女子大学のリカレント教育課程向け2科目提供(2023年9月29日)
- 聖心女子大学、文科省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度(リテラシーレベル)」認定(2023年9月29日)
- アイデミー、沼津高専にAIやデータサイエンスのオンライン教育を提供(2023年9月29日)